と思ったけど
高価なギターは素材から拘っているので勝てないことが判明。
ピックアップだけで変わるなら苦労しねーよ、という話です。
でも
8万くらいのギターなら20万くらいのと比べたって遜色はないような。
僕には細かいのはわからんです
ギター弾いてる人がわからないなら聴いてるほうはもっとわからないということでFA。
音なんて耳障りじゃなきゃなんだっていいんじゃないかな!!
とまぁ
vanzandtカスタムオーダー終了の腹いせに色々とギターを眺めています、PONです。
Navigatorのストラトを試奏してみたいなーと思います。
Navigatorは歪みに定評があるので
ストラトではどういう感じになっているのかがすごく気になります。
ピックアップも2種類あるみたいですし
どっちにしてもダンカンなので強そうなイメージがあるけども。
繊細すぎる機体なのでどうなのか。
どこにあるんでしょうかね。
御茶ノ水でも行けばありそうかな、暇があれば見てこようと思います。
さて
節分です。
マメ喰ってくださいね。
よろしくお願いします。
ハロー大豆の歌を聴きながら恵方巻を南南東向いてレッツイート!!
というところで
久しぶりにえrgのバナーをちょろっといじってみました。
作品で貼ってたんだけど
もうほとんど会社のリンクばっかりになっちゃいました^q^
そんな中新しく貼ったのは
Propellerの最新作のすきま桜とうその都会。
プラリネの最新作のデュエリスト×エンゲージ。
の2作品です。
すきま桜のほうは
ちょっと前かなんかに軽く言ったような記憶もありますけど。
朝色で好きになったので
今度は秋から春へ季節が移りますよー。
Propellerさんの季節感は大好きなのでこの作品には期待です。
思い出してみても
やっぱり朝色はなかなか素敵な作品だと思うの。
スタッフの悪ふざけもハンパないし。
アララギルールとか懐かしいですよね^q^
お次はデュエリスト×エンゲージ。
そよぎー成分が足りなくなってきたので
そよぎーが出る作品を調べてたらこの作品に出会いました。
なかなかおもしろそうな世界観です。
デザも普通に良いのでちょっくら気にしてみようと思います。
ユースティアと同じ日なのが痛い。
結構あっちに持ってかれそう。
地雷ではないと思うので気になる人は公式へアクセス!!
ほかはあまりなかった。
グリザイア、ユースティア、デュエリスト、すきま桜の4つが今のところ気になる作品です。
新作でなんてのは1年に2~3くらいで十分。
あとは昔の作品をやるのが一番。
僕の速度では正直年間5本も消化できそうにないですwww
残念な感じです。
一応
早急にのーぶるわーくすをどうにかしないと・・・・。
とか言ったって
今はさじたりうすの愛理が可愛すぎて死にそうなんです^q^
弓道部おもしろいです^q^
ちゃんと弓道部であるストーリーで進んでいけば僕は満足です。
某ピアチェみたいに軽音楽部じゃなくても良いとか言われないよう。
部活ストーリーをよろしく。
男の娘の綾人きゅんも可愛すぎて死にそうです^q^
そんな感じで。
再発行頼んだキャッシュカードも無事に届いたので安堵。
カードに優しい財布捜さなきゃなー。
ゲソ\(^o^)/
まぁ色々となんとかなるでしょ。
その前にお金いれとかないとiPhoneの請求が・・・。
よし。
豆喰ってくる!!
Bye-byeヾ(゚ω゚)ノ゛
高価なギターは素材から拘っているので勝てないことが判明。
ピックアップだけで変わるなら苦労しねーよ、という話です。
でも
8万くらいのギターなら20万くらいのと比べたって遜色はないような。
僕には細かいのはわからんです
ギター弾いてる人がわからないなら聴いてるほうはもっとわからないということでFA。
音なんて耳障りじゃなきゃなんだっていいんじゃないかな!!
とまぁ
vanzandtカスタムオーダー終了の腹いせに色々とギターを眺めています、PONです。
Navigatorのストラトを試奏してみたいなーと思います。
Navigatorは歪みに定評があるので
ストラトではどういう感じになっているのかがすごく気になります。
ピックアップも2種類あるみたいですし
どっちにしてもダンカンなので強そうなイメージがあるけども。
繊細すぎる機体なのでどうなのか。
どこにあるんでしょうかね。
御茶ノ水でも行けばありそうかな、暇があれば見てこようと思います。
さて
節分です。
マメ喰ってくださいね。
よろしくお願いします。
ハロー大豆の歌を聴きながら恵方巻を南南東向いてレッツイート!!
というところで
久しぶりにえrgのバナーをちょろっといじってみました。
作品で貼ってたんだけど
もうほとんど会社のリンクばっかりになっちゃいました^q^
そんな中新しく貼ったのは
Propellerの最新作のすきま桜とうその都会。
プラリネの最新作のデュエリスト×エンゲージ。
の2作品です。
すきま桜のほうは
ちょっと前かなんかに軽く言ったような記憶もありますけど。
朝色で好きになったので
今度は秋から春へ季節が移りますよー。
Propellerさんの季節感は大好きなのでこの作品には期待です。
思い出してみても
やっぱり朝色はなかなか素敵な作品だと思うの。
スタッフの悪ふざけもハンパないし。
アララギルールとか懐かしいですよね^q^
お次はデュエリスト×エンゲージ。
そよぎー成分が足りなくなってきたので
そよぎーが出る作品を調べてたらこの作品に出会いました。
なかなかおもしろそうな世界観です。
デザも普通に良いのでちょっくら気にしてみようと思います。
ユースティアと同じ日なのが痛い。
結構あっちに持ってかれそう。
地雷ではないと思うので気になる人は公式へアクセス!!
ほかはあまりなかった。
グリザイア、ユースティア、デュエリスト、すきま桜の4つが今のところ気になる作品です。
新作でなんてのは1年に2~3くらいで十分。
あとは昔の作品をやるのが一番。
僕の速度では正直年間5本も消化できそうにないですwww
残念な感じです。
一応
早急にのーぶるわーくすをどうにかしないと・・・・。
とか言ったって
今はさじたりうすの愛理が可愛すぎて死にそうなんです^q^
弓道部おもしろいです^q^
ちゃんと弓道部であるストーリーで進んでいけば僕は満足です。
某ピアチェみたいに軽音楽部じゃなくても良いとか言われないよう。
部活ストーリーをよろしく。
男の娘の綾人きゅんも可愛すぎて死にそうです^q^
そんな感じで。
再発行頼んだキャッシュカードも無事に届いたので安堵。
カードに優しい財布捜さなきゃなー。
ゲソ\(^o^)/
まぁ色々となんとかなるでしょ。
その前にお金いれとかないとiPhoneの請求が・・・。
よし。
豆喰ってくる!!
Bye-byeヾ(゚ω゚)ノ゛