ラノベとCD



おはやうごじゃいたす。
久しぶりに都会に出かけたのでゲマズフェアへ。
秋葉原ではなかったんですがね。

・これはゾンビですか?6巻
・おれと一乃のゲーム同好会活動日誌2巻
・この中に1人、妹がいる!

・ボクラはピアチェーレボーカルコレクション

CDは今日届いたのでゲマズで買ったわけではないのですが。
ボクラはピアチェーレという軽音楽部が舞台のえrgのCDです。
OPの曲がなかなかかっこいいので買ってしまいました。
3曲目のキーボードがなかなかオシャレでした。
バンドっていう感じの曲で逆に新鮮で良い曲ばかりです。

ラノベは気になってたのを含めて3冊の購入。
もう当分買わないでいいわ。
マーゾの兄弟、ムチと罰で大喜び。
おれいちも久しぶりに読むのでなんちゃらポーカーがどうなってるのか気になるとこ。
そいや
ラノベ売り場でちょろちょろ探してたら何冊もラノベを抱えている人もいて
ラノベ好きな人は読む量がちげーや!!とか心の中で思ったりしてました。
多すぎてどれがいいのかもわからんしね。
発掘作業はそんなにしようと思ってないので良いんですけど。

あと
さんかれあとプラナスガールの続巻も探したんだけどなかった。
おかしいな2,3巻は出てるはずなんだが・・・とか言いつつ。
OPEDのCDを買いに行く時にでもついでに探しに行ってみる。



そんな感じで
その後は代々木のほうまで行ってきました。
あそこに行くのはおよそ2年ぶりくらいでしょうか。
全然変わらないけど
当時のスタッフはみんな客的立ち位置で見に来てて変な感じでしたwww

麦芽開きという名のただのビール浴び祭りです。
相変わらずビールだねぇとか思いましたwww
80リットル用意したとのshuさん談。
びっくりしたwww
遠慮なく頂いてきました^q^
今日の都合上極度の空腹だったので胃にしみすぎた・・・
やっぱ先になんか喰っとけば良かった(;´д`)=33
つけめん食べようと思ってあえて喰ってなかったのよね。
むぅ。
しょうがないね。

とりあえず
今頃代々木は大変な騒ぎでしょうなwww
あちこちにいろんなものが転がってそうですwwwww
残念ながら
連れて行った某変態仮面サーンが見事にビールコップ1杯でフリージングしたので帰宅しました。
べ、別に保守の為に帰還したわけでは・・・!!
これゾンが見たかっただけとは言わないです^q^
冗談です。
ビールはいただいたので良しとしてください。
誰に言い訳してるんだろうwwwww
まぁいいか。

少し遅れたので3バンドくらいしか見てなかったけど
やっぱりなんだかんだでJARRINGが一番良かったかな。
どこもめっちゃうまいのでギター捨てようと思ったわ。
バンドって楽しそうですね^q^





終電で帰宅。
もっと音楽しないとな。
楽しい楽しい音楽の時間だよっ!!
よーし
パパ張り切ってバンドやるぞー!!
どーも、ハイエナッス。

ギブソンのレスポール使ってたギターのバンドがあったんだけどすげー良かった。
やっぱギブソンはハンパないっす。
ギターの音圧はナンバーワンだったけど
バンドの音圧はJARRINGが一番だったなぁ。
なにあれ魔法のテレキャスなん?
悔しいです^q^
早く最後の一本、カスタムストラト手に入れないとな。
頑張ろう、ふんす。

よし
そろそろこれゾンだ!!
ちょいと腹が減ったのでなんか喰って待機する!!

Bye-byeヾ(゚ω゚)ノ゛