はぁーい。
PONさんです。
規則正しい生活真っ只中ですが
なんとなくふと夜中なのにブログ更新したくて起き上がってます。

ふたご座流星群はみなさん見てますか?
僕は残念ながらうまく見れませんでした。
タイミング悪かったんでしょうな。
というか
たかだか5分くらい空を見上げただけで見れるようなシロモノじゃないっていうことですか。
たくさん見れる日のくせにッ!!
寒いので布団にこもることにしました。

いま調べてみたんだけど
流星群って言ってもずいぶんと色々と種類があるのね。
その割には全然話には出てこないけど。
僕の星座の流星群もいつか見れたらいいなと思いつつ
活動の程度の欄に普通に『弱い』って書いてあったのできっと見れることはほとんどないんだなと思いました。
すごく残念です^q^



とまぁ
流星群ネタがあるわけではないんだけどね。
雑学は僕の担当じゃないのでね。

僕の部屋にある出窓は
ほとんど使用されていないという話は何度かしたような気がします。
テレビやら何やらが手前にあって邪魔という。
模様替え失敗のモデルケースでした^q^

昔は出窓に平行になる形でベッドがあったので
さっと出窓に上って窓開けると外が眺められるという感じでした。
中学生~高校生くらいの時でしょうかね。
夜が明けるまで星空を眺めては物思いにふけるそんな思春期の僕は立派な厨二病患者でした^q^
だけども
やっぱり綺麗な星空はいつだって素敵ですよね。
厨二病とか関係なく。

今日もちょこっと星空を見上げたわけですが
結局その当時と景色も空も星座も何ひとつ変わらずです。
少しは変わっているのかもしれませんが。
僕には全然わからないくらいの範疇でした。

同じ空を見上げてみて
10年も経ったのかなぁーっとなんだか不思議な気分です。


相変わらずの景色があったとして
それを10年前の僕と10年後の僕が見る。
景色は変わってないのに
僕だけが変わってしまっているこの変な錯覚。
本当に同じ空なのかどうか怪しいな・・・。
とか考えちゃう感じ。

しかし
実際の世界は目まぐるしく変わっている。
僕を残して。
世界のほうが変わり続け
今度は僕のほうが変わらずにそこに在る。
10年前の世界と10年後の世界が見る。
僕が変われずに世界だけが形を変えていく真逆の錯覚。

生命の流れに蛇行しながら泳いでいるそういう感情。
良いとか悪いとか
そういうことにはすでにスポットライトは当たってはいない。
すべてはグレーですべてがグレー。
世界は最初から二つでは分かれていない。
もっともっと選択肢は多い。
だから
この感情もどっちでもなくグレー。
混ざり合ったパレットの上のようなグレー。
黒から白まであらゆる秘めた混濁。
ぐちゃぐちゃしているのが感情。
濃霧すぎる感情で常に正解を辿っている。


でもそれなら
こういう気持ちでも案外気楽なんだなぁとか思ったりする。


隣を時速120kmで走る世界。
逆を時速30kmで走る世界。
方向も速度も全部がバラバラな世界が点在していて
その一つ一つに眼を向けるとこうやって眩暈を起こして錯覚する。

速いの?
遅いの?
どこへ行くの?

そして。
世界が立ち止まった時だけ
自分が動いていないことを知る。
暗がりで一人落ち込むんだ。
闇には底がないのです。

だから願う朝が来る。
次の朝は動くだろうか。
大丈夫、動くから、と。
そうやって夜は帰っていく。

少し気付く。
歩くには眼を閉じることが必要。
見るべきところと見るべきでないもの。
全部を知るには混沌としすぎている。
選んでいかなければ眩暈が慢性化して視野がぼやけて来る。

明日はどっちだろうか。
僕にとっての指針はどれに当たるのだろうか。
明日になればこの眩暈が治っていると信じます。





とまぁ
全然ぼや~っとしたことを考えるのが大好きなPONです^q^

星を見るといつも浮かぶ光景があって
それは小さな瓶の中にある光と外に広がる荒野。

僕はきっとたぶんその瓶の中にいるんだと思う。
全てを知るには小さすぎて
だけど
外に絶望があっても知らない僕は幸せだったりする。

何かを知ることは
ほんの少しだけ勇気がいることなのかもしれないですね。
知らなくていいこともたくさんあるのです。
取捨選択はおまかせします。


どほ!!
難しい言葉使えば良いと思ってるだけです^q^
煙に巻くのが好きです^q^
なんだかんだで
久しぶりに星空見たなぁという感想を書いただけです。
果てしなく続く妄想は全然止まりません。
思想を妄想するのが一番好きです。
感情とか思考とか
そういうのをたくさん考えるとひどく叙情的な言葉が浮かんで歌詞に使えるのです、にぱー★
言葉の羅列に埋もれたいです^q^

どっかで見たけど
際限の無い妄想はクリエイター的には全くのNGだそうです^q^
だって
いつまでたっても終わらないんじゃ話にならん罠。
僕に必要なのは"区切り"かもしれませんね。

さぁ、手札の確認から始めるぜぃ。
・・・あれ?手札が全然ない・・・。
じゃあ、山札から引けばいいじゃない!!

というわけです。
たまにはこういうふざけたことも書きたくなるわけです。
デュフフwwwとか言ってるだけでも全然良いんだけどね!!



そう、僕はPON、永遠の二十三歳、ちょっぴりセンチメンタルな雰囲気も出せるびしょうj



おれ女じゃなかったわ(´・ω・`)
一乃にはなれそうにないので諦めます。

とまぁ
よくそんなに定期的にもの書き出来るなぁと突っ込まれましたが
書くことで色んなものを発散したり楽しんでる部分もあるのですよということでした。
前にも言いましたが
ブログを書くことは日課ではなく僕の人生の点在です。
自分自身を記しているだけの話なのです。
簡単に言えば
ロードが出来ないセーブみたいな?
そういう感じ。
日記とは違うのだよ、日記とは。

そんなわけで
ブログを書いて色々発散してスッキリ!!
のんびり寝ましょうかね。
起きたら出かけようかなー。

Bye-byeヾ(゚ω゚)ノ゛