今年も来ましたロックの日。
ロックを愛してロックに愛されないPONさんのロック談義が始まりますよー^q^



オリコンランキングで

『後世に残したい日本のロックバンド』

というのが発表されたようです。



1位 : B'z
2位 : BOφWY
3位 : X Japan
4位 : Mr.children
5位 : サザンオールスターズ
6位 : L’Arc~en~Ciel
7位 : RCサクセション
8位 : GLAY
9位 : THE YELLOW MONKEY
10位 : THEE MICHELLE GUN ELEPHANT /BUMP OF CHICKEN



だって。



B'zはユニットじゃん・・・
とか
どう考えてもサザンはポップスじゃん・・・
とか
色々と言うのは野暮なのでやめます。
実施したのもたかだか1000人だし。


そいつらがそう思うんならそうなんだろう、そいつらん中ではな。


ただ
よくこの結果を見てください。
ムスカ大佐の目がァーーーー!!!ってなるくらい見てください。

全部ボーカルが男子です。

ロックをやりたい男子もしくは音楽をやっていきたい男子は
ただちにボーカルの女子を解雇して男子を入れてください!!
だいぶ前からわかってはいましたが
女性ボーカルではこの位置までには到底たどり着かないです。
だって
女性はピンじゃないと価値がないんですよ。
売り出しづらいんですよ。
残念ですが
女性ボーカルのバンドは今後出ないでしょう。
ロックとか特に。
いきものがかりみたいに、ユニットとかグループっていうノリならなんとかいける気がしますが。



まぁそれはおいといて。
ロックの談義なんて
ここでは散々やってきたのでめんどくさくてする気が起きないです^q^

結局

「ミスチルがロック?はん。笑わせんな!!」

とか言ったところで
自分自身を否定しているのと同じことなんですよ、と。
ジャンルに拘るのもよくわからん話で
じゃあなんなら良いんですか?なんなら悪いんですか?っていうそこの線引きも
きっと理解できる者と出来ない者が当然ながらいると思うんです。

ロックじゃないから
アニソンだから

そんな無駄な外枠で音楽を判断するような人間は音楽は作れない。
聴く側にも外枠で判断するのはやめて欲しいんだが
だいたいの人はなんとなく聴いてる人がほぼ大半だと思うので言わないですけど。

でも
そういうジャンルわけしないとプレイヤーも理解出来ないってなんだかね。
バンド作ろうとした時に

"バンドメンバー募集!!ハードロックやります!!"

みたいな。
ハードロック限定なんだ・・・っていう。
うまくいくわけないっていう話よね。

ここ最近では
ロックはジャンルではなく考え方や生き方だ、みたいな風潮もあるけど余計に意味不だよね。
そしたら、人によってロックって全然違うじゃん。
楽器も編成もなんだっていいじゃん。
って言うと
ふざけんなバカ!!っていう声があがるんだぜ?さっぱりです。



こういうバンドになりたいとか
こういう音楽をやりたいとか
限定的なことから始めたって結局そんなにうまく行かないんだと思います。
それが
ロックやりたいとか具体的なことは当然ながら
暴れられるようなとかかっこいいやつとか抽象的なものも含めて。
じゃあなんだ?っていうと

ただ単に「バンドやろうぜ!!」

っていう感覚が一番バンドの鍵なのかなと最近は思う。

音楽で繋がる仲間は
結局音楽がなければ何にもないんですよ。
だけども
友達とバンドをやったら音楽がなくなっても友達なんです。
きっとこの差ってすっげぇでかいように思います。
さっきのランキングのアーティストだって
ほとんどが幼馴染とか小学校中学校からの友達っていう間柄の仲間で構成されてるでしょ。


それこそ真理!!!!


まぁ
友達とバンド出来てないのなら諦めるべきでしょう。
音楽はそんな簡単なもんじゃないですもの、感性ですし。
逆に本気でやるなら
周りを巻き込む覚悟で友達にあたればいいと思います。
僕には残念ながらそんな勇気がなかったけどね!!

だから
仮にもし次に僕が本気でやろうと思ったら間違いなく色んな奴を巻き込もうと思います。
就職してる?そんな会社辞めちまえ!!むしろ、もうおれが辞表だしといたから明日からお前の席ねぇから!!っていう状態にまでしてやってもいいくらいです^q^
さらに

A「ちょwwおれいま大阪に住んでるやねんwww」

とか言い出したら

僕「大丈夫、お前名義でアパート借りといた。それに明日お前んちに引越し業者くると思うから今晩中に荷物まとめとけよ、ガチャ」

っていうかっこいい感じで東京に越させます。
反論の余地とかさせません^q^
まぁ
実際に他人名義でアパート借りたら逮捕されそうだしやんないけど
それくらいの気迫でやんないとダメっしょってね。

まぁ、ホントはそうしたいとこだけど勇気が出ないっていうのは内緒です。




ジャンルの話からだいぶそれてしまったんだが
要するにロックとは何かっていう問いはするだけ野暮ですということです。
変にこだわるんじゃないよってね。
普通に音楽を楽しもうぜ、いやっほーうい!!っていう感じで良いと思いますよ^q^

当分は
僕も楽しいことをただ自己満にやろうと思います。
同意してくれるプロジェクト・ジャッジメントもあるわけだし
いろいろ活かしてやっていこうと思います。
一人でも出来る音楽もやりつつ
複数で楽しむ音楽もやりつつっていう感じですかね。
趣味にする気はないけど
楽しいのを主としてやる以上趣味になってしまうでしょうがそれもまた致し方なし。



というわけで
なんとかネタになる話題が出来て大満足です。
つーこって
せっかくなので音楽鑑賞でもしようかしらね。

音楽の日なので今日は大好きなみのりん日和!!

昨日のかな恵ちゃんの超ラジも併せて聴いてきますー^q^

Bye-byeヾ(゚ω゚)ノ゛