正直どっちでもいいと言えばどっちでもいいんだが。


僕の中で2.5次元としていがみ合っているのは


・声優

・フィギュア


の2つ。

要は

2次元の代弁者である3次元の存在を2.5とするのか

2次元の存在を3次元に変換されたものを2.5とするのか。


まぁしかしながら

どっちとて3次元であるわけで

2.5なんていう中途半端なとこに収まるものではないでFAなんだがな。

声優って言ったってリアルな3次元の人だぜ?

フィギュアだって物体ですから3次元の物だぜ?

なんで2次元要素取り入れるんだよwwwバカスwwwww


と言ってしまっては夢がないのでもうちょい続けます。




しばしば

声優のことを「中の人」と呼ぶことがある。


長門の中の人。


的な。

長門は長門で2次元のキャラ。

その2次元への侵食を防ぐ為に3次元の人間が言い出したこと。

それがつまり中の人だッ!!

要は

2次元は2次元で不可侵な領域だという認識がなされているため

たとえ声優でもそれが例外にはならないということだな。


声優=声を使った役者さん


であり決して


声優=○○のキャラの声


ではないというわけだわ。

ここが大きなポイント。

次の試験に出るヨー。




って書いてきたけど

なんかめんどいし正直どうでもよくなってきたwwwwww

2.5次元は僕はボカロだと思いますけどね。

そんなもん

ホントは存在しねえでFAですけどね。

つーか

くそまじめにこんなこと書こうとしてたとは頭の中異常がないか気になるわ。







そういや

どっかの誰かさんがこんなことを言ってました。



『26時間テレビで、くそ暑い中必死で三輪車こいでなんなの?教えてエロい人><』



うーん。

じゃあ

とりあえず/(^o^)\フッジッサーンに登って来い。

そしたら

きっと12時間耐久三輪車レースの意味がわかるよ。


ホントに無意味に見える?

無意味だったらやんなくね?

逆に

無意味に見えるものにいかに意味を見出せるかってさ

結構大切なことじゃね?

繰り返ししかない人生で

毎日意味があることしかしてませんか?

無意味なことだってしてるだろ?

だけど

それを無意味と思わず一生懸命にやるっていうこと

やり切るときに意味があったなって思えるかどうかじゃん。


今は何もが無意味に見えてもいい。

だけど

だからといってしないのではなく必死に意味を探して行動すんだよ。

そしたら

やり終えたときにすべてのことに意味があると思えるだろうよ。

無意味なことなんてなかったなってそういう風に思うだろうよ。


富士山登頂が難しいなら

まずは一人ジェンガでもやって

そのタワーが自分の人生だと思って立派に積み上げることから始めて来い^^




テックジャイアンって普通の本屋でも売ってる?




Bye-byeヾ(゚ω゚)ノ゛