モグモグゴンボって懐かしいよね^^
おはラッキー(´▽`*)
お腹いっぱい夢いっぱい
どーも僕です(^ω^)
今日のお昼に
バイト初日に食べに行ったランチセット全品600円の定食屋に行ってきました^^
そしたらね
僕の目の前で食べていたOLが
「からあげ定食」を食べていたんです。
まぁ
僕もからあげ定食でしたがwww
んで
食べ終わったそのOLが片づけているのが見えたので
ちょっと眺めていたら
か ら あ げ が 残 っ て い る ・ ・ ・ !
まったく手つかずのからあげが寂しそうに横たわってました。
食べたのは横の千切りキャベツとご飯とみそ汁。
なんだろうね。
まりこ姉さん(前バンドのボーカル)が見たらブチ切れそうだwww
バウムクーヘンの真ん中の穴から顔を出したら
たぶん日本で一番似合うような人です←
食べ物には人一倍以上うるさい人ですwww
でも
さすがにおれでもキレそうになったわ。
なんかさ
世界には食べたいのに食べれない人もいる。
なんてことはよく耳にするんだけどさ
実際そんなことを目にしたことはないわけでさ
なのに
そんなことを引き合いに出して言うのも変な話なんだ。
だけどさ
食べ物が大事なのは
食べれる食べれないとか
そんなこと言わなくたって大事なのはわかるじゃんね。
食べなきゃ死ぬんだぜ?
自分が金払って食べてるんだから
自分が何を食って何を食わないとか
他人に言われる筋合いはない。
そんな風に言う奴もいるかもしれない。
確かにそうだ。
金を払って買ってるんだ。
そしたら自分のものになる。
何をしようがあんたの勝手だよ。
でもさ
その『商品』の中にどんだけの人の「想い」が詰まってると思ってんだ?
毎日必死に自然と戦いながら作ってる農家の人
エサや環境を必死に整えて育てる鶏農家の人
自分が育てた『商品』を
顔も知らねえような人間の為に一生懸命作ってさ
それを料理する人間が手間暇かけて作ってさ
一品でもどれだけの人の努力が詰まってると思ってんだ。
それを
自分が金払ってるとか言って残すなんてありえないわ。
そんなバカの為に一生懸命になってる人達が
逆にバカみたいになってくるじゃんね。
食べ物を残すなとは言えない。
おれも食べれないものがあるから。
だけど
食べれるものならちゃんと食べようぜってこと。
それが少なくとも礼儀だと思いますわ。
おれもこれは身を以て体験したことだしね。
こうちゃんには頭があがりません><
礼儀はちゃんとしないとね。
間違った礼儀を言ってくる奴もいるから
それには十分気をつけないとだけど。
僕は
礼儀=思いやり
と思うんです。
深くは語れないですがww
という感じの昼休みでした^^
久しぶりに
昼にまりこからの連絡があって
近いうちにライブ活動も再開するって言ってたので良かったです。
やっぱり
多少なりとも辞めたってことに責任を感じてた部分があったんですわ。
辞めなきゃ今だって普通にライブ活動出来たわけだし。
でも
みんなちゃんと活動してるみたいだし
ライブ再開も見えてきたってことでほっとしました。
やっと解放されたようなwww
いやー
とりあえず楽しみなんで頑張ってくださいね^^
僕もう観客なんでね^^
感想の一言目はもう決めてあるんで
早くその時が来ればいいなと思います^^←
って感じで
今日はここまでなのだ^^
今日はまじで勉強しないとwwwww
小さなことからコツコツと。
ふぁいと、おーなのですよ^^にぱー☆
では^^
Bye-bye(=^ー^)ノ彡☆゜・。・゜★