えー

この続・ココも約4年といくらか続けてまいりました。



ロックバンドのギタリストをしつつ、

かたやブログではどうしようもないアニメの話やエロゲの話なんかをしていた頃が懐かしいですね。

そんなロックバンドを引退して始めたのがこの第二章だったわけですが。



この四年間色々とありました。



半分以上が引きこもったニートの肥溜めでしたが。

人生がぐるっと変わったそんな四年です。

ずいぶんと長い休憩時間を頂きました。

おかげさまで体力ゲージはMAXへ行き、気力ゲージだけが徐々に減っている今日この頃です。







まぁ、ちょっと前からすでに活動はしてましたが、

やっぱりちゃんと据えてやらなきゃいけないと思いまして。

大したことのないサークルですし、

前のようにしれっと解散するかもしれませんが。

その意味も含めて、

ちょっとまた頑張ってみようかと思います。



元メンバーは半数が音楽をやめてしまった、と勝手な勘違いをしているので、お前たちより先に目立ってやるんだぞという所を見せてやりたいと思っています。







だって、あなたたち私が作った曲の手のひらの上で踊っていたに過ぎないのだから!デデーン









というのは冗談ですが。

同じものを作り上げるのも良いですが、

それぞれがそれぞれに思い描く音楽同士でぶつかり合うのも良いかななんて。

ジャンルとかそういうところじゃなくて、

純粋に音楽として良いものをっていうところね。

まぁ、頭がでっかちな人間ばかりが続けてるからなんとも言えんけどな…。





ま、

色んな思うことはあるにしても、

僕は僕のやりたい音楽をまたしっかりと始めようという区切りというかけじめというか腹をくくるというか。





Project × Judgementの代表、ギター、PONとして活動をしっかりと始めます。

このブログは、

Project × Judgementのブログへと移行します。

まぁ、僕だけ更新ではないんだけどね。

ただ、僕のメインとしてそっちのブログにしますということですね。



この先色んな活動したいと思う。

いろんなバンドとかするかもしれないけど、

このp-x-jは最後まで持ち続けたいと思います。



なかなか難しいけど、

これで生きていく話ではないから気楽。

まだまだこれからだからね。

とか言いつつすでに制作活動は一年経ったんだけども。

もっと色々やりたい。

もっと頑張ろう。







という話を長々とね!

いつも通り!

ブログ更新の回数もめっきり減ったから、

逆にこの辺が良いタイミングだよね!

どんどん更新していくんだからねっ!



http://pxjblog.jugem.jp



新しいブログ先になります。

まぁ、もう見てる人がいるのかよくわからないブログだけど。

一応書いておきますね。

こっちもまぁしばらくは消す気もないから、

これで飛んでくれれば幸いかなと。



M3前っていう、なんというタイミングwww

まぁしゃーなしだな!

気合い入れるんだよ!

ついでにホームページも貼っとくね!



http://www.project-x-judgement.com/



おけ!

ドメインだってばっちりだからね!

そろそろ商標登録かな!

へけっ!



新しくなってもまたよろしくおなしゃす!

Bye-bye\(^o^)/
こんなにも見事に直撃したのも久々じゃね?
窓がガッタンガッタンいってました。
これはもう絶好の作曲日和だなぁとこもっていましたけどもね。

基本的にほら、
歌う人って一人やん?
デュエットとかキンキキッズやん?




むずかしすぎわろた。





エロゲソングのデュエット曲ひたすらぐぐる作業。
ヒントになりそうな曲はなかったよパティ…。
というわけで、
とにかく脳内ひねりつぶしてひねりださないといけないようです。
ぐは。
まいったぜダーリン。



とまぁ、
まずは最初のレコーディングも終えました。
歌メロはラインもそうだけど、
メロディーのリズムや息継ぎとかも気にしないといけないわけで。
まだまだ僕らもその辺が甘いようですわ。
そういう要素もちゃんとしてこその良い曲ですな。
ファイトなんだぜ。

しかし、
いつもの代々木NOAHちゃんとは違って別のスタジオでした。
いやー、
びっくりするほどの防振・防音性能のなさ。
隣の部屋のベースがこっちの部屋までまわってくる恐怖。
これ宇宙の真理アルネ。

わかってるよ。
レコスタでやれってことくらいは!
それくらい出来るようなサークルになりたいと切に願っています。
努力します、はい…。
そこらへんの廃ビル買ってスタジオにすればいいんじゃね。
半沢直樹に借りれば良いんでしょ、お金とか。
はは、余裕じゃん!
よーし、パパ明日一億借りてくるよ!



連休が多いという事は、
とにかく作業をしろっていうことだからね。
社畜には特に。
構想は浮かんできているので、
なんとか良い形に出来ればいいなと思います。

艦これなんかやってないよ!
燃料なくてやることないもん!
満潮ちゃんかわいい!
青葉ちゃんかわいい!

台風のごとく勢いMAXで頑張るよ!

Bye-bye( ´Д`)ノ
お久しぶりです。
もう、これ更新する意味ないよね!
そろそろPxJのブログだけに絞ろうかと思ってます!
だって無意味じゃんね!


今年も夏休みが始まりました。
そして明日から仕事です。




夏休み終わってたー!





まぁほら、
一週間休みましたわけで。
曲もたくさんできt
ホームページの改装もできt

べ、べつに甲子園ばかり見ているわけでは!
いや、ほんとに。

集中力が足りないわけではないのだけど、
あれもこれもとやっていると「うわあああああああああ」となる瞬間もあるよね。
そうすると、
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!をついつい見てしまうという大惨事。
今期はこれだけです、ええまじで。

とまぁ、
さぼっていたわけでもなく他にも私用で色々とすることもあったんでね(必死)
ボーナスというわけでもねーんですが、
機材も新しく新調したものもあったので、それの試用もあったんでね(必死)
モニターも新しくなったのでアニメも楽しいわけでね(察し)



もちろん、
かなり焦っているのはあります。
とりあえず今日出来るところは全力で取り組みます。
前よりも、
メロディーラインはずいぶんと出てくるようになったもんで、あとは歌詞だけなんですが…。
グーグル先生とマンツーで頑張りたいと思います。

ホームページも現在新しくしている最中です!
アドレスも変わりまして。

http://www.project-x-judgement.com/

です!
独自ドメインとっちゃった!
本格的!
まぁ、
現在はトップページしかないのですが。
今月中にはなんとか運営開始させたいので、
今もxhtmlとcssのにらめっこなうです。
仕組みは楽しいんだけどね!
なんでこうならないの!っていうのが続くともうね、苦痛だよね。

みんなこんなの当たり前に出来るのすげーよ。
どっかで見たけど、
サークルの代表はデザインが出来る人のほうが向いているらしい。
おれももう少しデザインの才能があれば…。
なんもできねぇ…レイヤーってなんだよ透過ってなに不可視ってn

ちゃっちいホームページ乞うご期待!



よーし夏休みもまだまだある。
ルカ姉さんと熱唱してくることにするよ!

Bye-bye(∩´∀`)∩