葉色に癒されて | マロウの徒然日記

マロウの徒然日記

ガーデニング記録を中心に、日々の暮らしをつれづれなるままに・・・

本日も晴天なり☀️

気持ちいいですね。

何もしなくても、
庭に出てウロウロしているだけでも、
幸せを感じるような
季節です。



{1AC07AB7-7FA1-400F-B9B0-CE1A1B7131DA}

青い大鉢の中では、
ネメシアが
咲きそろってきました。

今年は、
赤いのが優勢みたい。
昨年は、
ピンクだったんだけどね。

{1B55759F-7CF0-4037-8129-21F93C17572A}

同居して
引き立てあってるのは、
リシマキア
チョコレートなんとか…
(忘れたてへぺろ)
シブくて、好きブルーハート

{97E416A9-7BA5-4203-9B6A-71941839EC0F}


同じく
リシマキアの
リッシー
明るくて、好きイエローハーツイエローハート

{45E5A3FC-A64F-4454-9A20-8AF320949831}

この2種類の
リシマキアは、
けっこう気に入ってんのよ。


いろんなものを
挿し木で増やしてみるのに、
なんで、コレ
挿し木にしなかったんやろ?
今日
あらためて思いました。
ちょうど、
挿し木にはいい季節だし、
今年は試してみようかな。




花壇では、
夏まで咲く花たちが
上がってきました。

サルビア
ネモローサ

{D9F3A6EC-562F-40A2-B4EB-C986F433D68E}


ヤブラン

{33924707-8945-4DB0-9117-B0C7BFED4F8F}


ガウラ
小紅

{F30DF9D7-7AA1-4AD4-9270-5CA9CAD968C6}


ブッドレア
オーレア

{4AACF327-62C7-495E-8E7E-DAA4E93F7A90}

ライムグリーンの葉が
さわやかグリーンハーツグリーンハート
あー、やっぱり
リーフに目がとまる〜ラブ口笛


花壇のふちに植えていた
イベリスも丈が伸びてきて
少々乱れてきました。
少しずつカットしていきます。

代わって
ガザニアが開いてきました。
太陽の季節に
ピッタリの花チュー

{13CC271F-B676-4AA1-BD53-27453C05F864}

今年は、ピンク(茜)を
数株新たに迎えてますから、
ちょっと雰囲気が
変わるかな。
蕾も控えてますよ。
楽しみラブ

{513F74E6-2F6E-4DE1-9708-07FA5CAE7B3B}

古株のシルバーリーフのも
カサ増ししてきたところ。

{951B0688-2741-44B9-AF2F-B9F6F118F7F4}


まだまだ
これからの開花ラッシュ、
バラとのコラボ
花たちがつくる景色に、
胸が膨らみます。


最後は、
夕暮れ、西陽のあたる
和風花壇

{CDEB04BC-1159-4A8A-AEFC-177940EEBC4C}

ガーデンヒペリカムをバックに
ホスタ


やっぱり
リーフか!?
びっくり




今日も
お立ち寄り
ありがとうございます😊



バイバイ