依然として「特殊な国」日本
昨日全米女子オープンをテレビで見たが その中の広告シーンで松山英樹選手
のキャディさんが深々と礼をしている あの有名になったのに出会う
あまりいい気持ちがしない
映画で見た 日本帝国軍人が直立不動で皇居に向かって礼をしていたのを
思い出すからだ
キャディさんは何に向かって礼をしているのだろう
日本人の「特殊な行為」として称賛を浴びている
サッカーのサポーターが競技終了後に観客席を掃除
して帰るのも同じ
イチロウ元選手がバットを丁寧にグランドに置いて
出塁するのも同じ
称賛を浴びている「日本人独特な行為」
命を捨てて敵に向かう神風特攻隊の「特殊行為」
聖戦に命を捧げて靖国神社に祀られ称賛される
与謝野晶子の「君死に給う事なかれ」という詩句を
批判する愛国保守言論人が多数いる
キャディさんは何に向かって礼をしているのだろう
「感謝」だろう?
サポーターもイチローさんの行為も「感謝」だろう?
日本人独特の感謝の気持ちだろう、、、、、?
「感謝の気持ち」を捧げる
常に「感謝」の気持ちで物事に立ち向かう
日本人独特の感性
そうでない者は非国民とされる
直立不動で「感謝」の礼
万歳!となる
欧米人は日本を怖がっている
「命」を捨てて立ち向かってくる者ほど怖いものはない
「神風特攻隊」で敗戦してもなおその敵としてまたしても
「命」を捨てて猪突邁進の労働エコノミックアニマルになって
「高度経済成長」を成し遂げる!
「感謝のこころ」と「命を捨てるこころ」はひとつ
「称賛絶賛」と「誹謗差別」はひとつ
「君死に給うことなかれ」!
礼はしない!称賛はいらない!
差別をするな!
依然として「特殊な国」日本よ!