あっという間のパリ5日間でした。
翌朝には空港へ向かうことになっていたので、
ゆっくり出来る最後の一日。
全員でラデュレで朝食。
このフルーツサラダがとってもおいしくて、
お家でも作ってみたいと思いました。
スミレのルリジューズ。
ケーキとしては、斬新な色。
ここでまた ルリジューズのレッスンリクエストが入り、
熱心な生徒さんに感心。
嬉しくなります。
更に全員でディナーも。
写真がないのが残念。
生徒さんからの提案で決まったレストラン。
リーズナブルなのに、とってもおいしいお店で
日曜日のこのレストランの混み具合は
圧倒されてしまいました。
その後、30分毎に出港するバトー・ムッシュへ。
時間がぎりぎりで、食べてすぐにみんなで走りました。
セーヌ川から眺めたパリを眺めて、
何かの機会ででも、また訪れたい!
と きっと誰もが思ったことと思います。
旅行後、何人の生徒さんから 私がとても食べる!ということに驚いたといわれたでしょう??
本当によく食べます。特にパリに行くと 胃袋が広がるように出来ているんじゃないかと思えてしまいます。
食べて、歩いて、いろんなものをみて感動して・・・
初めて 生徒さんと一緒にそれを共感できて、とても幸せな1週間となりました。
最終日に 数日前の自由行動で見つけたキーホルダーを
参加した皆さんへ それぞれのイメージカラーで選んで記念にプレゼント。。。
ケーキ柄のペーパーナプキンと共にだったので、ちょっと今更荷物を増やして悪いかな・・・と思いながらも・・・全員同じキーホルダー。
早速 みんな持ちものに付けてくれていました
生徒さんから頂いた 奇跡のメダル、私も大切にします![]()
また誘ってください!
と いってくれた言葉が本当に嬉しく思えて、
また帰ってからも頑張ろうと、力になりました![]()
みなさん、大変お疲れ様でした![]()





