車を走らせて2時間

山道をどんどん登り、見えてきた紅葉虫食いもみじ
霧がどんどん出てきて視界が悪くなる中を、
まだまだ上ります大山



私の心地よい生活
霧を抜けたら きれいな景色が一面に広がっていましたキャハハ
・・・写真では良く分からないですね汗 焦る ヒヤヒヤ

着いたところは 岩手と秋田の県境にある
須川高原温泉温泉


私の心地よい生活-20101012170125.jpg
まさか今日も温泉に。
来るつもりはなかったのに、紅葉を見にきたら
その名所がこの温泉でした。

着いたら 硫黄のにおいが一杯でした。

さすがにかなり上まで上がってきたので、
寒くなって、体が冷えてきそうでした。

そこで見つけた 足湯足

私の心地よい生活-20101012170004.jpg

あったまりそうと、しっかりつかって
かなりの温度で、足がひりひりするくらい。

でも、とっても気持ちよかった心

そのまま帰るのももったいなくなってしまい、

温泉もしっかりつかってきました。

細い三日月を眺めながら
真っ白いお湯につかって、
来て よかったぁ と、大満足の一日でした。

温泉て、本当に興味もないところだったけど、
なんだか最近は、自然に惹かれて行ってしまいます。

いいところです好

私の心地よい生活
すっかり 暗くなっても
体はぽかぽかでしたLOVE


私の心地よい生活