今週から始まった、「秋のデコレーションケーキ」のレッスン

コースは最上級コース・・・?とは名づけていませんが、通い始めて4年~7年になる方のクラスです。
もう教えることなんて何もない というくらいに、沢山のレシピを持った皆さん。
それでも毎月、仲良しになったクラスのみなさんと、楽しく美味しく過ごせる時間を期待して、富沢までいらしてくださるんです
私もすっかり仲良しな感じで、レッスンも和気藹々
私のレッスンにはあまり デコレーションは出てきません。
なので、たまにあるデコレーションのレッスンは、なれた皆さんでも緊張した空気になります。
一人一人、自分のケーキに使うスポンジを焼くところから、飾り付けまで作業をしてもらいましたが、ちょっと大変かな・・・?という初めに思っていた心配はまったく必要なく、みなさん手際よく「緊張する 」といいながらも、キレイに仕上げてくれました。
」といいながらも、キレイに仕上げてくれました。
今年のサロンの秋のデコレーションケーキ
四角いケーキで、マロンクリームでデコレーション。
気になる中身は、キャラメルを絡めてソテーした 洋なしとクルミが2段にたっぷりサンドされています。
四角いケーキのデコレーションは、丸型に比べて難関。
それでもみなさん、体力気力を消耗しながらも、試食をして おうちでも是非作ってみたい!!と、とっても気に入ってくれました。
クリスマスケーキにもいいね!とお話したので、今年のクリスマスに このケーキが食卓を飾るおうちもあるのかな なんて 想像して、嬉しくなりました。
なんて 想像して、嬉しくなりました。
最後の飾りの作業も楽しげに
さすが 最上級クラス
とってもキレイなケーキが6台出来上がりました
このクラス、今度の土日 どちらも1名ずつの空きがあります。
しっとり、やわらかい やさしい味の秋のケーキを手作りしたい方、一般の方でも 参加できますので、興味がある方はお問い合わせ下さい。


