最近自分のお部屋に飾っているのがこのお花



右のブルーっぽいお花が「ブローディア」

一本の茎から 突然一斉に10本以上の細い茎に フワッと分かれて 先に小さな紫に近い色の花がついています。全部上向きについていて 見下ろして見えるところにおいて眺めています。

かわいらしくて カフェにも飾ってもらってました



左の変わった形のお花が「アストランティア」

こちらは前から好きで 入荷するとつい購入してしまいます。毎回 お花のピンク色が微妙に変わっているので 私は好みの薄めのピンク色のものが入荷したときに飾っています。



お部屋のお花はいつも簡単に一輪挿し。

東京のナーのお家に行くと いつもお花がかわいらしく飾ってあって、本当はこんな風に飾れたら って思うけど、それはプロならではの何気ない飾り方。

私はせめて気にいったフラワーベースやガラス瓶を用意して、ポンと挿すだけです。



母のところに行けば、庭から取ってきたというお花がキッチン、リビング、玄関・・・いっぱい飾ってあったり、きれいで買ってきた というお花も、センス良く飾っていたりして、なんだか家族ながら 素敵と思ってしまいます。



青葉ガーデンのスタッフさんたちも 帰りに自宅に飾る花を買って帰っている姿が何とも素敵に見えて、その光景がいつも微笑ましくて好きです。



また お気に入りのお花が入荷したら ご紹介したいと思います