「モワルー・ショコラ」 



モワルーは柔らかい、ふわっとした という意味。

このケーキは、私が学んだ ホテル・リッツのレストランでも、人気のメニューでした。カフェでも良く見かけるメニューで いろんなお店の味を楽しみました。

粉の少ない、チョコレートがたっぷり含まれた生地を 中心にしっかり火が通る前にオーブンからだし、熱いうちに頂きます。

真ん中をパクっと割ると、中から チョコレートがとろりと出てきます。

あったかいケーキを食べられる贅沢を正に実感できるケーキです。



オープンしてすぐ、お任せケーキの注文をいただき、私はこのケーキを焼きました。その日のうちに知人を通して聞いた反応は、「ケーキを食べて 鳥肌が立ったのなんて初めて!それくらい 美味しかった!!」本当に本当に嬉しく、最高の言葉でした。その日から、このケーキは オリジナル名 「モエロー・ショコラ」として、LaDouceVieの唯一の定番メニューになりました。今日も モエローファンは尽きません。カフェにいらしていただいたお客様が迷われていたら、まずはモエローを とお勧めします。



そういえば、以前お休みの日に濃厚なガトー・ショコラが食べたくなって入ったお店で 一口食べて 「ちがうー」と思い、結局 LaDouceVieに来て その日2個目のチョコレートケーキを食べたことがありました。それくらい私も大好きなケーキ。



そしてそして、忘れられない最高の褒め言葉・・・、それはフランス人のシャルル君が日本に遊びに来てくれた時、ここで選んだケーキは迷わずモエロー。一口食べて 会話をとめて「美味しい!」 また一口食べて「本当に美味しい!」 まだ高校生で口数の少ないシャルル君が 何度も言ってくれました。そして 翌年に来た妹キャロちゃん。これこれ といいながら、やっぱり モエローを選んで食べてくれました。キャロちゃんは一口食べてすぐにシャルルに耳打ちをしました。照れてるキャロゃんの代わりにお兄ちゃんのシャルル君が「今まで食べたケーキの中で 一番美味しい!って」 !!!!!!

モエローが好きというお客様がいらっしゃると 本当に嬉しくなってしまう、大切な大切な 第1号のLaDouceVieの顔です。



カットケーキのため、流れ出たりはしませんが、とろけるようなやわらかさ、ふわっと感は、ほかにはない 贅沢な味わいです!是非多くの方に食べて頂きたいこのケーキに関しては 発送もしております。cafe@aobagarden.co.jpにて。この想いが伝わって食べたいと思ってくれた方へ、よろこび一杯の気持ちで作らせていただきます。