やっと見つけた!と思って すぐにレジへ持って行き購入した キッチンペーパー用のペーパーホルダー。

なんてことないものなのですが、最近 キッチンツールのお店に入ると必ず探してしまっていたもの。



ホルダーが欲しいと思いながら どこを見ても、やたらゴツイ とか、ものすごくふつーなのにこのお値段!? とか、思うものが見つからなくて、でも急ぐものではないし、気に入ったものが見つかるまで その日を楽しみに気長に探そう と、最近思っていたら ついに発見!



・・・というほど大袈裟なものではないのですが、でも 細いワイヤーで作られたこのホルダーがディスプレーされているのを見つけたとき すごくうれしかった

日常の小さな幸せを 発見の気分でした



こうやって 些細なことだけど、常に目にして使うものだけに お気に入りに出会うときまで 気長に探してみようかと思って その日を待っているものがいくつかあります。

意外とどれも そこまでこだわるのが不思議に思われそうなものばかりかも。

でも 楽しいんですそういうの。





そういえば、前にお話した お気に入りで買ったはずなのに忘れてしまっていたスプーン。

同じく気に入って、一緒におそろいで購入したお友達、まっすからのメールで「ダイアリー見て、あの可愛いスプーン 私も 買ったこと思い出した!ありがとう」・・・って 二人とも 大事に思いすぎて忘れたのかな・・・?