たのしいおしゃべりとともに 試食を終えたら 最後にそれぞれラッピングをしてレッスンは終了。
ラッピングもみんな真剣。
型からケーキをそっと取り外して、底面をはずしたら金の台紙に移してね!ここまできて、これで失敗したら悲しい なんていう声が聞こえてきたりしましたが、皆さん無事に型からはすして、リボンは好きな色を選んでもらって ケーキの側面に可愛らしくかざります。このときも、リボンが難しい!縛り過ぎてケーキをつぶしそう と 大事に大事に自分のケーキを優しく飾ってくれていました。
今日は 先日お買い物中に見つけた洋ナシのクッキー型を使って ラッピング用に作ったクッキーで最後に縛って出来上がり。
生徒さんが作ったケーキ。飾りの洋ナシクッキーと合わせて撮影していたので、私も撮らせていただきました。ねえ、みんな本当にきれいに出来たの。
プレゼントにとってもいい ケーキ。
最後に全員のケーキを並べてみんなで撮影。 パチパチパチ!とってもきれいに出来ました。
次回は ドイツのお菓子 フォレ・ノワールだね! と言って レッスンを終えました。
毎日 生徒の皆さんから幸せをもらえる気持ちで一杯でした。
明日は3年目クラス。メニューはプティフール。またまた可愛いお菓子が並びます!!
ラッピングもみんな真剣。
型からケーキをそっと取り外して、底面をはずしたら金の台紙に移してね!ここまできて、これで失敗したら悲しい なんていう声が聞こえてきたりしましたが、皆さん無事に型からはすして、リボンは好きな色を選んでもらって ケーキの側面に可愛らしくかざります。このときも、リボンが難しい!縛り過ぎてケーキをつぶしそう と 大事に大事に自分のケーキを優しく飾ってくれていました。今日は 先日お買い物中に見つけた洋ナシのクッキー型を使って ラッピング用に作ったクッキーで最後に縛って出来上がり。
生徒さんが作ったケーキ。飾りの洋ナシクッキーと合わせて撮影していたので、私も撮らせていただきました。ねえ、みんな本当にきれいに出来たの。プレゼントにとってもいい ケーキ。
最後に全員のケーキを並べてみんなで撮影。 パチパチパチ!とってもきれいに出来ました。次回は ドイツのお菓子 フォレ・ノワールだね! と言って レッスンを終えました。
毎日 生徒の皆さんから幸せをもらえる気持ちで一杯でした。
明日は3年目クラス。メニューはプティフール。またまた可愛いお菓子が並びます!!