
初日の今日は 人数が少し少なめで4名でのレッスン。風邪がはやっているからでしょうか、毎回どのレッスンも全て参加してくれていた お菓子づくり大好きな生徒さんが、突然の体調不良で来られなくなってしまったことが、本当に残念でした。
とにかく4名となっても作るお菓子の数は減るわけではないので、4種類のお菓子を順に生地を作り 休ませ、全ての生地を作り終えた頃に、休ませていた生地を順に焼き、更に最後にお菓子の箱を一人一人、デザインを描きながら仕上げ・・・・作って作っての 3時間。時計を見たときは、予定をこえていて驚いてしまいました。
レッスンしたお菓子はボックス用の生地を含めて5種類、ボックス生地が ハニービスケット、中に詰めた焼き菓子が、全てプチサイズで マドレーヌ・抹茶のフィナンシェ ラズベリージャムのせ・ココアのラングドシャ・簡単ロミアス。
どれも簡単に出来るお菓子なので、生徒の皆さんも 喜んでくれました。
6名分の量とは とても大量で、テーブルの上にはものすごい数の焼き菓子が並び、みてるだけで幸せ気分でした。
試食には 焼き菓子のほかに キッシュとスープを用意しました。早苗さんが作ってくれたミネストローネは生徒さんにも大好評でした。私も飲みたかったな。。。
今日の皆さんは このお菓子どうするのかな。箱も食べるのかな?それともずっと飾るのかな?