
昨日は一時ですが、またまた雨が。可愛い雑貨や洋服がここでなら自分だけのものがそろうというような、おしゃれで独特な雰囲気漂うクリエーターな街 マレ地区に着いた頃、雨は強くなってました。ここへはちょっとしたお買物と、そして突然、不意に食べたくなってしまうマレならではの“ファラフェルサンド”が目的。これは、そら豆粉を使った温かい揚げ団子にキュウリのサラダ、トマト、赤キャベツの酢漬け、タマネギがピタパンのようなパンにぎっしり詰め込まれたユダヤ系のサンドイッチ。パンがモチッとしていて 熱々の団子…肉ものが一切使われていないのに すごく充実感?のある味わい。着いてすぐにお腹が空いていたので ファラフェルのお店に向かいましたが、どのお店も中での飲食はとんでもないくらいの行列でした。雨のなか 他のカフェで違うものを食べる方が賢明な状況にもかかわらず、私たちは 小さく出たパン屋さんのひさしの下で食べることにしました。食べる前に写真を撮って 、その後私たちは会話も少
なく モクモクと。かなりのボリュームなので半分ちかくは食べきれませんでしたが、…今思うと あそこまでファラフェルを食べたかった自分達が不思議におもえてしまいました。これも「パリ食べ物ツアー」の王道。かなりベタな食べ物を追ってしまっているこの旅。ここに来たからこそのものには、常に目が無い私たちです。