今日の素敵マダムのクラスでレッスンした「パリ・ブレスト」

フランスの伝統菓子として とても有名なケーキです。

自転車競技にちなんで作られたというこのケーキは 自転車の車輪を型取ったリング型。中には タイヤのチューブということで、プチシューを入れ込みます。



バタークリームで作っていきますが、このクリームは プラリネクリーム。



マダム達はこのケーキを試食しながら、パリ帰りの生徒さんが持ってきてくれた写真を見て うっとりしていました。

パリの味!!

作ってみませんか?



今回のパリ・ブレストクラス、ほか いくつかのクラスでほんの少しですが空きがございます。



10月からの本科レッスンの体験として、または 今回1度だけ受けてみたい!や、このケーキが作りたかった など お気軽に1dayレッスンとおなじ感覚でご参加ください!!



「パリ・ブレスト」「チェリークラフティー」・・・9月15日(土)・22日(土)・23日(土) いずれも13:00~



「ビスキュイ・ア・ラ・キュイエール」「クレーム・ランヴェルセ・オ・カラメル」・・・9月16日(日) 13:00~

 難しいような名前のお菓子ですが、ビスキュイは別立てで作り、一口サイズに絞りだしたサクサクふんわりのスポンジに、とーーーっても美味しいバタークリームをサンドしたもの。

クレーム・ランヴェルセ・オ・カラメル はややこしい名前ですが、カスタードプリンです。

たかがプリン、されどプリンです!!本当に丁寧に作るプリンは滑らかで どこか懐かしい、温かみのあるもの。 パリで学んだお気に入りのレシピです!



「シブースト」・・・9月26日(水)・30日(日) 13:00~

クラシックなフランス菓子を作っているようなケーキ屋さんでしか 私は見かけたことがない、とっても手の込んだお菓子。タルトとして仕上げます。





どのクラスも残席が少なくなっているため、お早めにお申し込みください。



合わせて10月からの新規生も募集中です!



022-243-0880



お待ちしております。