昨日は久々の「教室体験」。フランスへ行ったときにかならずレッスンを受けますが、普段は自分がレッスンを受けるという機会はなかなか作れないのが現実です。

今回はいくつかの教室に通うことも一つの目的でした。京ちゃんに教えられたある教室に行ってみました。そこは教室というよりは製菓学校と言うに近い、しっかりぎっしり内容のレッスンでした。どちらかといえば少人数制のサロンスタイルのものや、デモンストレーションを受け慣れていたので、今回のような20人もいるなかで、デモをみてしっかり実習もこなし、さらに洗い物も自分達でという充実スタイルがあまりに久々すぎて、すごく新鮮に感じられました。

作ったものはシュークリーム。カリカリシューに濃厚なキャラメルクリームと甘酸っぱいアプリコットのソースを絞り込みます。…大満足!美味しかった。そこは二人一組で実習をするのですが、ちょうど私と同じく体験できていた可愛らしい女の子と一緒に組むことになりました。彼女も「楽しい!」と嬉しそうに作業をしていて、その言葉に 不思議に私が嬉しく感じてしまいました。私のお教室の生徒さん方も、昔からの友達のように みなさんとっても楽しそうに過ごされているのをみて、とっても素敵なことだなぁとみていましたが、私も、お菓子の話を楽しくしながらレッスンを受け、最後の方にはとっても仲良くなれてアドレスの交換をしてしまいました。好きなことを通してのお友達は 年令関係ないですよね!また、アシスタントさんの中に仙台出身のかたがいらして、そこでも盛り上がり 本当に楽しい時間を過ごすことができました。

学ぶって、それだけじゃないとっても大きな、素敵な色んなものを与えてくれるものなんですね。…と、しみじみ感じ、私の教室もそうあるように 頑張らなきゃって、楽しみいっぱいのやる気が湧いてきた一日でした。