来週月曜日、今年になって初めての、テレビ撮影があります。
今回のケーキは 何をテーマに、どんなケーキに仕上げていこうか・・・いつものことながら、いろんな生地やクリーム、フルーツ、旬の食材、伝統菓子や地方菓子・・・とにかく沢山のことが、頭をぐるぐるめぐってました。
もう時間がないと思いながら頭の中では固まっていたので、あとは試作を重ねていくだけと、昨日も一日お休みを満喫してしまいました。
今回のベースは、多少時期が遅れた形になってしまいますが、先日もお伝えした 「ガレット・デ・ロワ」にしたかったので・・・やっぱり お菓子と生活が身近であることと、素晴らしい、人とお菓子の関係が作られているんだなと、とても素敵に思えたお菓子だったので、今回、4回目になるテーマ 「私のお菓子人生に影響を与えたお菓子」には欠かせないと思い、どうしても このお菓子を取り上げたかったのです。
アレンジをくわえるのに、フェーヴをどうするか すごーく考えました。
今日 ようやくある程度の内容が決まって、試作をしたところ スタッフには大好評。 あと もう少しで、また一つ お気に入りの 宝物と思えるお菓子が完成します。
放送は26日ですが、とにかく撮影まではあと2日なので、明日中には 心から納得できるお菓子を生み出さないと。でも 今から自分自身もとっても楽しみなんです。それは ちょっと懲りすぎてるけど、きっと多くの方が 喜んで食べてくれるお菓子に違いないから。
出来上がったら 今度は写真付きで ご報告します!
今回のケーキは 何をテーマに、どんなケーキに仕上げていこうか・・・いつものことながら、いろんな生地やクリーム、フルーツ、旬の食材、伝統菓子や地方菓子・・・とにかく沢山のことが、頭をぐるぐるめぐってました。
もう時間がないと思いながら頭の中では固まっていたので、あとは試作を重ねていくだけと、昨日も一日お休みを満喫してしまいました。
今回のベースは、多少時期が遅れた形になってしまいますが、先日もお伝えした 「ガレット・デ・ロワ」にしたかったので・・・やっぱり お菓子と生活が身近であることと、素晴らしい、人とお菓子の関係が作られているんだなと、とても素敵に思えたお菓子だったので、今回、4回目になるテーマ 「私のお菓子人生に影響を与えたお菓子」には欠かせないと思い、どうしても このお菓子を取り上げたかったのです。
アレンジをくわえるのに、フェーヴをどうするか すごーく考えました。
今日 ようやくある程度の内容が決まって、試作をしたところ スタッフには大好評。 あと もう少しで、また一つ お気に入りの 宝物と思えるお菓子が完成します。
放送は26日ですが、とにかく撮影まではあと2日なので、明日中には 心から納得できるお菓子を生み出さないと。でも 今から自分自身もとっても楽しみなんです。それは ちょっと懲りすぎてるけど、きっと多くの方が 喜んで食べてくれるお菓子に違いないから。
出来上がったら 今度は写真付きで ご報告します!