1つ前の記事でご紹介した
ネックレスとブレスレットには、画像のビーズを使用しました。
実物は約4mmと小さな姿。
オーロラ加工の施された、
ヴィンテージのイングリッシュカットビーズです。
荒くカットされたような、この独特な形・・・
実際にはカットされているのではなく
ざっくりとしたカットが施された型に
溶かしたガラスを流しいれて作られるのだそう。
*
製造上出来るシワや、不規則なカットが
経年により丸みを帯びて。
薄れた淡いオーロラの光が
ガラスの丸みと相まって
とろりとなんともいえない色合い。
ため息が出るほど美しい姿です。
*
初めて見たときからずっと、大好きなビーズです。
なかなか出会えないので
以前に迎えたビーズ達を大切に、大切にしています。
アクセサリーとなって、
愛してくださる方と共に
同じ時間を歩んでゆけますように^^