実は昔、絵を書くのが好きでした。
幼稚園の頃からではないでしょうか。
絵といっても、素人レベルの下の下ですが、好きだったんです。
最近、別件で購入した習字ペンの質感にたまらなくなって、
息子の後姿をデフォルメして書いてみました。
妻には評価してもらいました。
特徴つかんでいると。
おむつはいてないので、お尻丸出しですが。
その延長上といってはなんですが、
ラボのシンボルマークを墨絵でかけないか、と思案しています。
その前にもっとうまく書けるようになりたいのではありますが。。。
ラボというと、既に実験対象微生物であるラビリンチュラを
パワーポイントで作成し、デフォルメ化した
ラビリンチュラシンボルマーク(本ブログ一回目をご参照ください)
をシンボルとして使ってはいるのですが、
少し和テイストのものをつくりたいなぁ・・・
遊び半分ですが、下記のようなイラストも描いてみました。
我が研究室は「海洋環境微生物学研究室」。
ちなみに、英語ではMarine Environmental Microbiology。
頭文字をとって、M・E・Mです。
皆さん、お見知りおきを。
なんかセンスのあるシンボルがつくりたいなぁ。

