雨です。
南国宮崎は予報の上では、とうに梅雨入りしていたのですが、しばらく晴れが続いていました。
が、本日より本格的に梅雨入りしたようです。
結構な雨量。地域によっては、災害が心配されますね。
一方、農作物も含め、恵みの雨でもあるので、自然の一巡とは難しいもの。
自宅に帰り、少し前に美しい夕焼けの空を眺めていた同じ場所に立っていると、ずいぶん昔のように感じてしまいます。
そういえば、梅雨(ばいう)の語源は、確か中国から来たようですね。梅のなる季節が、雨が良く降るということで、梅雨。一方、発音変わって、「つゆ」の場合、日本語が語源だったように記憶しています。その語源にも所説あるとか。うろ覚えですが。
今日、大雨の中、窓全開で開けっ放しの軽自動車を見かけました。
その姿は、子供たちがいなくなった公園に、ぽつねんと放りだされたサッカーボールのようで、そこはかとなく・・・
さ、今晩は、たまっている宿題してしまいます。
