オカリナグループ ラ・クロシュのブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

コンサート情報(^^♪

ご無沙汰しています。

2023年3月の地元高齢者の会でのコンサートは終了。

来年もお願いしますとありがたいお言葉。

 

ゴールデンウィークには、ご近所のショッピングモール

での演奏依頼があり、立派なチラシが出来上がりました。

5月3日です。1日2公演は初めてです!木津川GM。

練習頑張りましょう!

 

2022年後半のコンサート

11月の二つのコンサートは無事終了。

都合で三人での参加となったので、地元の音楽会は三人で。

先生主催の交流会は先生に入ってもらって四重奏

の大曲を演奏しました。

 

2023年は3月にコンサート依頼あり、練習開始。

また、新たに練習する曲を選曲中。

テナーG管も増えたことで幅が広がるかな。

 

来年も頑張ります~~

 

 

(赤いデミオ)

10月のレッスン(^^♪

11月19日のオカリナ交流会に向け練習続けてます!

8分もの大曲ホルン協奏曲と、バロック時代のCan she excuse

の2曲になりました。

ホルン協奏曲は16分音符の連続に悩まされ、Can・・は途中で

拍子が変わったり4重奏なのにそれぞれの音型が違ったりという

難しさ。間に合うかな~~

 

11月19日は13時から北部会館で。私たちはとりらしく、15時過ぎかな。20組ほど出るらしい。そのあとの先生の演奏は楽しみ。

 

その1週間前、11月12日13時からは、 旧神功小学校で演奏会。

校舎では黒板アート、体育館で演奏会。私たちは14曲も小曲を演奏します。

アニメ、童謡、歌謡曲、クラシック、その他もろもろ・・・いろいろ。

 

頑張って練習しなくっちゃ。

 

和束の茶畑にて。

「赤いデミオ」

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>