
3月10日の満月は浄化力がとても高く
3月3日あたりから影響を受けていました。
動かなければという不安があるけれど
眠けとダルさで体が動かない
やるべき事が出来なかったという焦りから
自分を責めてしまったりしていませんでしたか?
でも、全て自分が悪いのではなく
物事にはタイミングや意味があるのです。
私は満月点から物事が急速に
展開し始めました。
それは宇宙のお試しに合格したからです。
皆さんはいかがですか?
何か問題が起こると
「あの時私がこうしていたら、
こうしなければ」とか
「嫌なことをされるということは、
私に原因があるのではないか」と
完璧さを求めたり
もう失敗したくないという思いから
自分を責めてしまう。
対人関係は
合わせ鏡か反面教師
○合わせ鏡とは
自分の中に相手の一部があるから
目の前に現れる
本当の自分に気付かせてくれる
他人から傷つくようなことを言われたら
それは自分が自分をそう思っているということ
他人に傷つけられているのではなく
自分のことは自分でしか
傷つけることは出来ない
自己卑下していると、
鏡の向こうの相手が
私を卑下し続けます。
自分に対する価値観を変えるまで
それは続きます。
○反面教師とは
自分が極に行き過ぎているから
正反対の相手が現れ、
中庸に持って行くよう気付かせてくれる人
自分が出来ないことが出来るので
苦手だったり羨ましかったり

2019年は究極の断捨離の年で
2020年3月10日頃までが、
その調整期間だと思います。
そこで、私に宇宙からお試しがやってきました。
最近聞くことが少なくなっていた
「あなたがこうしたら良かったのに」
「ここを直しなさい」
いつも言われて傷つく言葉。
わたしは自己肯定が苦手で
何か問題が起こると
自分のせいにしがちです。
鏡の世界で生きているので
起こる出来事、出会う人は
全て自分の投影だと考えます。
(もちろん人間なので、
嫌なことをされれば怒るし
喧嘩もしますよ)
そんな時、ある方がおっしゃった
「私は悪くないのに」
が、とても刺さったんです。
聞いたときは不快でした。
他人のせいにするのは違うでしょう?
自分で責任とれないの、カッコ悪いよ
とか。
不快なのは何故かと自分に問いかけてみて
あぁ、私は悪くないって言いたかったんだ!
言える人が羨ましかったんだ!
もう自分が悪いって思うのをやめようと
思えたのです。
私が自分が悪いの極に偏っていたから
私は悪くないの極に偏っている方が
現れたのですね。
カッコ良くなくて良い
他人にどう思われるかよりも
自分が自分をどう思っているのか
自分の一番の理解者でありたい。

鏡の世界はもう飽きました
本当の意味での他人
仲間を探しに、冒険の旅へ出掛けましょう
チャネリングセッション
心の錬金術は
ホームページの専用予約フォームより
お申し込み下さい。
http://atlantis8822.wixsite.com/atlantis
(新潟県村上市 アイリスで検索)
メールやお電話でのお問合せは
承っておりません。