XDMCP経由でVMware-Player、VMware-VIXをインストールする。 | labunixのラボゆにっくす

labunixのラボゆにっくす

Debian [ Lenny | squueze | kfreebsd ] amd64

※インストール作業は、root権限で行います。

■VMware Playerのスクリプトを実行する。

labunix の「それ、debianでも出来るよね」-VMware Player


■VMware VIXのスクリプトを実行する。

labunix の「それ、debianでも出来るよね」-VMware VIX


■sshのXトンネル経由でvmplayerを起動する。

/usr/bin/vmplayer

■Debian Lenny amd64版のインストール中の画面。

labunix の「それ、debianでも出来るよね」- debian lenny amd64 インストール中


■インストールが終わって、sshサーバを設定したら、shutdown、vmrunでCUI起動。

★起動確認。

$ vmrun -T player list

★起動

$ vmrun -T player start $VMX

★一時停止で終了する場合

$ vmrun -T player suspend $VMX

★通常は時刻同期の関係も考え、各ゲストOS側でシャットダウンします。

★シャットダウン後の起動確認。

$ vmrun -T player list