もうすぐ3歳になる我が家の娘。
今お世話になっている保育園は、2歳児までの小規模保育園なので
今年度いっぱいで、次の保育園に転園する必要があります。
ということで、
この秋はいくつか保育園の見学に
行かせていただきたいなと思っていまして
昨日は鳥取市国府町にある
いきいき成器保育園さんに伺いました。
知人の方から
「自然とたくさん触れ合える」
「給食も健康志向で地域の方たちが有志で作って下さる」
などと聞いていたので
ぜひ一度伺ってみたいと思っていました。
到着すると12名の園児さんと先生方に向かってご挨拶。
年長児さんが「おはようございます。今日はよろしくお願いします。」
と丁寧にあいさつしてくれます。
娘も嬉しそうにぺこっとご挨拶
そんなこんなで早速里山探検に出発です!
成器保育園ではこの活動を「こりす探検隊」としていて
(かわいいネーミング)
週に2回、こうして出かけているのだそうです。
昨日は「荒船の森」へ。
(コースがたくさんあるそう)
里山に入る前にお地蔵様へ手を合わせます。
「山をみんなで探検させていただきます」
みんな草むらもへっちゃらです
カニの赤ちゃんを掌にのせてみたり
娘は花束をもらってとっても嬉しそう
途中、列の最後になってしまった娘に向かって
「〇〇ちゃーん!頑張れー!!」と声を掛けてくれたこどもたち。
娘もニコニコの笑顔で、園児さんの待つところへ・・・
なんて可愛らしいシーン
先生が草花で冠を作って園児さんにプレゼントしてみたり
園児さんも各々持ってきた袋にお花などを入れて嬉しそうに持っています。
(きっとお土産にするんだね)
こうして山の入り口まで到着。
お茶を飲んで少し休憩した後
今度は山へ「探検させていただきます」と
みんなでご挨拶
山の清流で育った貴重なみょうがをいただきました。
お花も食べられるんだそうです。
山の中でも物おじせず、ひたすら楽しむ娘
帰りに再び、お地蔵さまに手を合わせて
「無事に帰ってこれました」と報告する園児たち
なんて可愛いんだろう
最後はみんなと別れるのが寂しくて泣いてしまった娘
また来年度、お世話になれるといいね。
お世話になった先生方
一緒に遊んでくれた園児のみなさん
素敵な体験をありがとうございました
10月1日(月)ComeComeママ!Vol.3@トリニティモール
にて子育て占星術で出店します
※イベント以外でも随時対応可能です。お気軽にお問合せください。