正しさを主張しない | astrology message

astrology message

生まれる前から決まっていた魂の設計書
ホロスコープには数えきれないほどのギフトが詰まっています

過去からの叡智を元に
さらに人生を好転させたいあなたへ

こんばんは。

 

 

みずがめ座の新月を超えて、こんなメッセージが私のところに降ってきました。

 

 

 

私、昔めちゃめちゃ人嫌いだったんですよね。(いきなり何を言うかw)

 

 

なんでかって考えると、母の影響が強かったと思います。

 

 

私の母は月がおとめ座でして

おとめ座の人って、問題点を見つけるのがとても得意なんですよ。

悪く言うと粗さがしの達人ゲロー(悪く言いすぎ?w)

 

 

ってこんなこと言うとおとめ座の人をディスってるみたいなんですが・・・

最後まで聞いてくださいね星

 

 

おとめ座って、星座で言うと6番目です。

次のてんびん座は、いわゆる社会でデビューして大人としてやっていく星座なんですね。

だからおとめ座は社会に飛び立つ前の最終調整をする星座。

インターンシップ中、就活中の学生さんみたいな時期です。

 

 

だからおとめ座の人は

 

 

「本当にそれで大丈夫?」

「ちゃんと根回しした?」

「それをする理由は?」

「その内容に意味はある?無駄なくできてる?」

 

 

というような内容であらゆる角度からツッコミを入れていきます。

これが、おとめ座の人が毒舌とかツッコミ厳しいとか言われる所以です。

 

 

こういう能力って、社会ですごく大切ですよね。

世の中のマニュアル作成は、間違いなくおとめ座さんの担当分野です。

 

 

 

・・・と、前置きが長くなりましたが

私の母は太陽さそり、月おとめなので

洞察力がすごくて、細かいところまで見て文句言う。

 

 

みたいなのが結構デフォルトなんですよね笑い泣き

 

 

それで、私は4ハウスに月と冥王星が合なので(ついでに土星も合してるけど)

強烈な母親の影響を受けて育つ

というのがもうホロスコープに出ているんですよね。

 

※4ハウス 自分の生まれ育った環境

※月 母親

※冥王星 絶対的な存在、破壊と再生

 

 

あと、わたし数秘だと11なので、直感だけは鋭くて、式が無いのに答えが分かってしまうみたいな

自分の特徴も影響していたとは思います。

(数秘11の人って悪く出ると人嫌いになりやすいです)

 

 

 

なので、大学を出て就職して数年くらいまでは基本、親の価値観でものを見て

生きてきたと思います。

 

 

もうその間、いろいろしんどかったです。

周囲の人の問題が目についてしまうわけですよ。

 

 

「あっあの人あんなこと言ってる・・・」とか

「意地悪な人だなぁ・・・」とか

 

 

悲しいかな、人のマイナス面にフォーカスしてしまうんですよね。

もちろん無意識でです。

 

 

そんなんだから

自分を苛めるような人にも出会うし

意地悪な(に見える)先輩もたくさん居たし

毎日がハードモード笑い泣き

 

 

それが辛くて、占いに助けを求めたんだと思います。今思えばニヤリ

 

 

それでね、結果良かったです。

 

 

 

占いって、自分のことも相手のことも客観的に見られるじゃないですか。

だから、自分は間違ってない!みたいなイタイ思い込みも払しょくされるし

「苦手だなー」と思っている相手にも素敵なところを発見できるわけですキョロキョロ

 

 

誰もが完璧じゃないし、誰もが良いところがある。

 

 

当たり前すぎるけど、そのことに気づかせてもらいました。

 

 

それからは、その後28歳で結婚して、サターンリターンもあり、

今は自分の価値観でようやく生きられているなーと思っています。

その分親とよくケンカしますけど(笑)

 

 

だからね、今日言いたかったのは

「わたしはわたし、あなたはあなた。それぞれの価値観で生きていきたいですね~」

っていうお話ですニコニコ

 

 

みずがめ座のテーマっぽいですよね~

ちょうど新月超えてこのテーマが降ってきたので、ありのままに書いてみました。

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございましたクローバー

 

 

 

 

 

星イベント出店のお知らせ

※イベント以外でも随時対応可能です。お気軽にお問合せください。

 



星鑑定メニュー紹介