お久しぶりです。
子供が風邪から回復したのと同時に、今度は私が発症し、寝込んでおりました・・・
いやーしんどかったです。
私、星で見ても体があまり強くないので(自慢にならないですね)
子供の風邪とか、わりとすぐもらいます。
「気を抜いてるから風邪なんかひくのよ~」とかって
おっしゃる方もいますが
「いや。気を抜いてなくても感染するけど?」というのが個人的見解。
まあ、星的に見ても体の強い人もいますし、個人差があるんでしょうけどね。
でももう8割がた回復しました!健康ばんざーいご飯がおいしいです
みなさんは、何か「ああ、これ気づきたくなかったな・・・」って思うこと、ありませんか?
・あれ、もしかしてウチって、お金ないんじゃないのかな・・・ とか
・あれ、もしかしてウチの親って、自分のことそんなに愛していないんじゃないかな・・・とか
・あれ、もしかして私の彼って、私のことそんなに愛していないんじゃないのかな・・・とか
例えばですけど、こんなかんじです。
怖いですよね。
お金が無いのもめっちゃ怖いし、愛されていなかったと知るのも本当に怖いと思います。
でもね、そこで
見て見ぬふりする(感情にフタをする)のが一番よくないですよ。
「みんなそんなもんだろう」とか
「まあ、仕方のないことだし」とか
「相手にも言い分はあるだろうから」とか
そんな言葉はいらないと思うんです。
なぜなら問題の本質を曇らせてしまうから。
一見、大人の対応にも見えるんですけどね。
諦めたり言い訳するって本当に良くないです。
相手のせいにして自分は被害者でいるって、楽かもしれないけど
全くもって自分軸で生きられていません。
大事なのは一般論でも人の意見でもなく
「自分がもやっと感じた、その気づき」です。
見ないふりをしても、問題がなくなったわけではないし
(むしろどんどん大きな問題になって追いかけてきます)
気付かないふりをしていても、根っこの自分(潜在意識)は分かっていたりするんですよね。
だから、自分の顕在意識に働きかけてくるんです。「そろそろ気づいてよ」って
それでね
見て見ぬふりをしていたものに向き合った途端に
その怖さは半減することが多いです。
それは、問題が明確になるから。
お金が無ければ、もっと収入増やすにはどうしたら良いかとか、
今あるお金でなんとかやっていけないか精一杯考えるし
愛されていないと知れば、そんな相手から解放されるチャンスになるわけです。
(自分が愛している相手だとつらいですけども)
見つめることで、じゃあどうする?と次のステップを考えられるのです。
いつまでも物事の本質を見つめずにのらりくらりとしているのは、
本当は自分のためにもなりません。
最初は痛みが伴うことだけど、
覚悟を決めて一度正面から見つめてみてください。
きっと何か前向きな変化に恵まれますよ
何かモヤモヤするけど見つめる勇気が出ない~と言う方は
鑑定にお越しください。
一緒に何がひっかかるのかお話ししながら探していきましょう
お読みいただきありがとうございました
※イベント以外でも随時対応可能です。お気軽にお問合せください。