1日1分
セラピストが日本を元気にする!
○==セラピストサプリ==○
☆★_____________★☆
セラピストとして人を癒し、一流を目指す
予約が絶えないセラピストになるべく
成長と学び、気持ちの変化のサプリメントを配信しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者プロフィール
⇒ http://profile.ameba.jp/labo-net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【お勧めの本】■■ 直感力 羽生善治氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【セラピストサプリ】★174★ 「現代医療も進化している」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■セミナー情報■■
~準備中~
■■読者様へ■■
お元気ですか?今年も残すところあとわずか
セラピストサプリ、久しぶりの投稿です。
今までの技術の研究により、噛み合せ
調整を歯科医師の方と連携できる体勢が整ってきました。
続きは編集後記へ
■■【セラピストサプリ】■■
”私達はただ、手から技術やサービスを提供しているのではない、
考え・イメージするマインドから技術やサービスを提供しているのです。”
[セラピストサプリとは?⇒http://archive.mag2.com/0001071920/20120629210451000.html]
_________________
☆174☆
*知識・技術*
「サルトジェネシス(健康創生論)」
_________________
10月に、星薬科大学で医療学会の学術大会が
ありました。
その中で一番興味深かったのが
イスラエルの健康学者、
アーロン・アントノフスキー氏により提唱された健康観で
現代医学は主に病気と健康を異なるものとして分けて考えられている
パソジェネシス(Pathogenesis;病因論)が主流で、
医師主導であり、病気の原因を追及し、それを取り除くことにより
治療しようとし、それは、疾病中心主義であり、
病気を取り除き絶対的な健康になることが目的になる。
それに対して、サルトジェネシスは、患者中心であり、
健康の部分を育てのばすことにより改善を図ろうとする考えかたです。
健康、病気、死には一連の連続性があり、健康中心主義である。
たとえ病気や障害があっても、人間として全体としての秩序がとれていれば 、
その人は相対的健康であり、よしとする。残された資源を見つけ出し、それを活用しようとする。
参考文献:美と健康パンフレット
私達の分野のお話だと思いました。
セラピストとして活動してきて、お客様の明るくなった顔
身体が楽になったという話を耳にしてきたと思います。
どこからか、不調から改善しているのです。
これから、さらなる高齢化社会となり
質の高い私達セラピストが求められていきます。
技術と知識を磨き、あなた自身のスキルを高めていきましょう。
___________________________________________________________________
■■【お勧めの本】■■
直感力 羽生善治氏
将棋の勝負の世界では瞬間的に手を判断し、数手先まで考えて
勝負しています。
羽生氏は 2011年9月13日 第52期王位獲得により、
タイトル獲得80期を達成されました。
[参考web]
羽生無双流羽生善治応援ページ
その戦いの中で培った知恵や、
「忘れること客観的にみること」など考えないことの大切さも語られています。
直感力 (PHP新書)/PHP研究所

¥798
Amazon.co.jp
________________________________________________________________
■■編集後記■■
歯の噛み合せと、身体の関係はとても深いです
臨床のデータもどんどん蓄積し、歯科医師さんとのお話しにより
今まで疑問だった頚椎や頭蓋骨と歯の関係が頭の中でつながってきました
この技術をのちのち皆様に、ご紹介する予定です。
この方法をメニューにできると、お客様もお喜びになりますが
サロンの強みになる技術だと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今号も、最後までお読みいただきありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
hamasakiのプロフィールはコチラ
⇒ http://profile.ameba.jp/labo-net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■セラピストサプリ■■
発行人: ・サロン集客研究所
・SML セラピストマーケティングラボラトリー 濱崎 秀範
このメルマガでは、サロン運営や役立つ最新情報をもれなくお伝えしています。
私も実際、整体・エステのサロンを運営しており、都内のホテル様とも提携して
おります。
つねに新しい集客方法や、セラピストに役立つ幅広い情報を集めています。
その中から厳選した情報を提供しております。
■ hamasakiへのご意見・ご感想はコチラから
⇒ laboratory75★gmail.com (★を@に変えてください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 発行者 サロン集客研究所 hidenori hamasaki
■ blog http://ameblo.jp/labo-net/
■ facebook http://www.facebook.com/profile.php?id=100001575814761&ref=tn_tnmn
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■hamasakiの気づき集です。■■
・技術に依存してはいけない、私達のマインドが手から技術を出しているのだから
・施術にストーリーはあるか?強弱、早い・遅い、お客様の満足をいつも意識する
・すべての事を一度にしようとしない、時間は限られている、一つ一つこなして行く
・ネガティブに考えるパターンを一つ一つポジティブパターンに変えていく習慣
・成長と進化がなくってどうなろうって言うんだ?革命児の精神が未来を作る
・マインドマップは無秩序に発想するのでは無くフレームワークしながら
整理してアイディアを出す
・思考→行動→外へ出す→検証→完結
・潜在意識は幼少の時に形成される。しかし、書き換えることはできる
それは自分しだい
・物事を繰り返し積み重ねていく大切さ
その時はわかりづらいが必ず身を結ぶ
・チャンスが起こる種をまく「待っている」だけでは遅い
・結果は自分を行動させるための原動力
その結果を得るための到達イメージをしっかりと描く
・失敗や挫折はすべて学び。向上心さえもっていれば次は違う人間に生まれ変わる。
・今までと考え方を変えると環境も変るパラダイムシフトをおこせ
■■おいしいお店■■
・ふぐ武(麻布)
・しき (麻布)
・TRATTORIA CHE PACCHIA(麻布)
・プリンスホテル 清水
・鳥亭 (白金)
・楓林 (ランチの中華バイキング)
・焼肉苑 (ランチ値段の割りにおいしい)
・焼肉 大和 (広尾)
・龍朋 (神楽坂)
・永楽 (大井町)