一生幸せになりたいなら・・・ -8ページ目

一生幸せになりたいなら・・・

静岡県を中心に活動しています。活動記録やタックル・ギア等の備忘録的に、更に記事にする事で考察が深まればと考えています。 一つの事を極めんとする事は間違いなく素晴らしい事。いづれは一つに絞って突き詰める時が来るかもですが、今は色々やってみたいと思っています。

こんばんはニコニコ


少し前の釣行になりますが、ホームのメバルチェックに🎵



風も波も無くのっぺりな水面でプラグは厳しい感じか?


ビートイートでスタート🎵


メチャノーバイトチュー


ならばとシステムミノーに引き継ぎますが、無💦

試しにジョイクロ70を流して見ますが、無💦💦


ライズも一度も無いのでシャローは諦めてジグ単でレンジを入れます。



2.7gで早い展開は反応得られず、スローな展開で更にレンジを入れるとヒット🎵


やっとだよ〜🎵


てか、デカくね❔





尺頂きました照れ


どうにもショートバイト気味チュー


ビームスティックをパールホワイトからクリアに変更するとバイトが深くなり連発スタート🎵




ほぼアフターばかりで今後が楽しみニコニコ












25以下は無しのアベレージは26位かな❔

広範囲に散っていたので、少し移動しながらの釣りになりました。

腹パンに回復するまでもう少しかな❔

そしたら、頂いてみようと思いますニヤリ



渓流解禁も間近に迫り、既に解禁を迎えた地域から便りが届く様になりましたね照れ

ソワソワしながら、初沢凸の計画を練ってますウインク


お預けくらってた風来坊とジョイクロ70てへぺろ


時期的に厳しかろうが、この二つをメインに楽しんで来たい❗❗



たがしかし❗💦


楽しみ過ぎて無理しちゃいそうですが、昨年やらかした右膝、かなり微妙な状態なんです(汗)
靱帯やらかすと時間かかるとは聞きましたが、ホントですねショボーン
怪我の前の状態が100だとしたら、5、60な感じですショボーン
やっとしゃがめる様にはなったので和風う○こも苦にならなくなりましたが(笑)、正座も全力走りも到底無理だし右足に高負荷も無理です💦
キノコ探索した位の歩きやすい山なら一日歩けましたが、沢とアプローチではどうなるかな❔💦💦
靱帯は完全には治らないとも聞くので不安で仕方ない
ですが、ボチボチ様子見ながら安全に帰れる限界を見極めたいと思います。


って事で、初渓流のテーマは。

風来坊でアマゴを釣る!ニヤリ
ジョイクロ70でイワナを釣る!てへぺろ
今の足の状態を見極めるえー


コレでいきます🎵