
今回の台風は最強のふれこみ通り、甚大な被害を各地にもたらしました。
被災された方々も対策は講じていたと思いますが、それを上回る自然のパワーにはただただ脅威を感じるしかできません。
亡くなった方々のご冥福を祈ると共に、被災地の一早い復興を願います。
僕の住む静岡県中部地区は一部の低地が冠水した程度で大きな被害は無く、既に平常な状態です。
一時は河川氾濫寸前まで水位が上がりましたが、ギリギリで持ちこたえた感じでした。
雨量の差がそのまま表れる結果になったので、単に運が良かっただけかなと思います。
住む場所がとても重要であることを身に染みて感じました。
と言うのも、現在新築にあたり土地契約の前段階なんです。
この期を逃すまいと、色々チェックできた事は不謹慎ではありますが個人的には非常に有意義だったと思います。
ケースごと落としてしまったんでしょう(汗)
俺のや!って方がいましたら、コメントよりどこで落としたか、ルアーの名称等連絡下さい。
お返しします。
台風通過後、落ち着いてからシーバス狙いしたので簡単に。
ホントならヒラポイントが仕上がってるハズなのですが、今の僕には全く近付けません(汗)
今の膝の状態で立てるポイントにエントリー。
北東風が10m/s程でかなりやりづらいですが、
69㎝。
バラシ少々で納竿としました。
膝よ、早く良くなって下さいね。
安静にしてなくてゴメンね(汗)