髪の毛が痩せる原因 | lablesscubicのブログ

lablesscubicのブログ

大阪市阿倍野区の美容室ラ・ブレス キュービックのブログ

ブログ画像次のようなことが考えられます。

1.加齢
加齢により毛母細胞の機能が低下していくと、細くて産毛のような髪しか生まれなくなります。

2.血行不良
頭皮の血行不良が続くと、毛母細胞に栄養が行き届かず、細くて元気がない毛髪になってしまいます。

3.エストロゲンの減少
エストロゲンは、毛髪の発達に関係する女性ホルモン。エストロゲンが減少すると、毛髪の発達が遅くなり、薄毛につながります。

4.脱毛ホルモンの影響
脱毛ホルモン(デヒドロテストステロン)の影響で、毛母細胞での髪の生長を妨げられ、脱毛してしまう。
※ただし、脱毛ホルモンは男性ホルモンにより生成されるので、女性はあまり影響は受けません。

5.誤ったヘアケア

誤ったヘアケアにより、毛髪が細くなったり、

キューティクルや頭皮が傷ついたりしてしまいます。

髪のコシ・ハリが失われ、そのまま対処しないで放っておくと、

髪はやせてボリュームがなくなり、やがては薄毛につながってしまうことも!

スパやトリートメントをして早めの対策を!

La Bless cubic 新田祐樹