洗い流さないトリートメントの違い | lablesscubicのブログ

lablesscubicのブログ

大阪市阿倍野区の美容室ラ・ブレス キュービックのブログ

こんにちは!

副店長新田です。

例えばオイルタイプのトリートメントとミルクタイプのトリートメントの違いってわかりますか?
ヘアオイルタイプのトリートメントの特徴

ヘアオイルは、髪につけた瞬間のなじみの良さと手触りの良いのが特徴です。
髪表面になめらかなツヤを与えてくれてオイル自体が保湿成分が高いのでくせ毛の人など乾燥しやすい人にはオススメです。
ヘアミルクタイプのトリートメントの特徴

ヘアミルクは、オイルより水分を含んでます。ですから広がった髪やパサつきをやすい髪の毛の内部の水分量を一時的に整え、キューティクルの内側に浸透して修復する効果が期待できます。
どちらかと言うと髪の毛の内部を修復するのに特化したのがヘアミルクです。
カラー毛にはヘアミルクがオススメ

オイルは髪の毛の表面にツヤを与えてくれたりまとまりを出すのに向いてますがヘアミルクは髪の内部の修復やカラー毛のパサつきも抑えてくれたりするのでカラーをされている方に一般的にはヘアミルクタイプの方がオススメかもしれません。
ブログ画像