こんにちは
こんばんは!
キュービックデザイナー、オージュアソムリエの坂口です★
昨日お客様にラブレスのブログの話をしたら
『今度見てみるー☆』って…
いやーうれしいですねー 僕たちのこういう発信をちゃんと読んでくださるなんて…
もちろん『ありがとうございます!うれしいです(ToT)』と直接言葉にもしましたが、心の中ではもっと歓喜してました(笑)
さてさて、今回は髪の手触り、ツヤなどに大きく関わってくるキューティクルについて簡単にお伝えしたいなーと思っております
『よく聞くし、なんとなーくわかるけど結局キューティクルってなんなのー』という声が聞こえてきそうですが、
ざっくり言ってしまえば『髪の一番外側にあって髪の内部を守るためにある鱗みたいなもの』です
そうなんです
キューティクルは髪の鎧的存在なんです!
そんなキューティクルもやはり無敵ではございません。カラーやパーマ、さらにはUV(←前に言ってたやつ)でも傷つき、剥がれていってしまうのです( ´△`)
他にも 髪の毛が濡れているとキューティクルがめくれ上がったような状態になるので外部からの刺激に弱くなりますし、キューティクルのスキマからカラーの色味なんかも抜けやすくなるんです(´・c_・`)
でも丁寧にドライヤーをしてあげるとそのキューティクルがきれいに閉じてくれてツヤがでますし、手触りもさらさら~っと良くなります☆
やっぱりドライヤーは大切ですねー
オージュアシリーズでも
キューティクルをメインにケアしてくれる
smooth(スムース)
UVケアのデイライトなんかがさらっとツヤっとしてくれていいと思います。
それでは今日はこの辺で(^^)
梅田 オーパ 美容室 ラブレス labless
http://www.la-bless.com/shop/opa.html
天王寺 あべの キュービック 美容院 ラブレス labless
http://www.la-bless.com/
住之江 美容室 ラブレス labless
http://www.la-bless.com/shop/suminoe.html