今日は、小松です!
緊急事態宣言が発表され、
私たちもマスク着用が必須となりました。
とはいえ、なかなか購入しにくい現状です、、
YouTubeなどから作り方を学びましたので
こちらにあげさせていただこうと思います。
参考になれば幸いです。
・準備物
キッチンペーパー(リードがおすすめです)
両面テープ
タイツもしくはストッキング
サージカルテープ(医療用)
ワイヤー(プレゼントの袋を縛る時に使うもの)
見本のマスク
①見本のマスクで大きさを確認しながら
2倍分のキッチンペーパーを用意します。
上下に両面テープを貼ります。
②貼ったところを折り曲げて片方に
ワイヤーをつけます。ワイヤーはサージカルテープで止めます。
この時、鼻の位置に合うようにキッチンペーパーとワイヤーを
軽く半分におって中央を合わせます。
③表面に返し、ひだを作ります。
ジャバラになるように3~4段つくります。
④しっかり型をつけてから両サイドに
両面テープを貼ります。
切ったストッキングを軽く伸ばすと細くなるので
両面テープにかぶさらないようにおきます。
⑤なるべくストッキングを避けて
両面テープのところで折り曲げます。
つける時にストッキングが動くようにするためです。
これで完成となります♪