梅雨の時期。。髪が広がる原因は? | LaBless 茶屋町サロン

LaBless 茶屋町サロン

大阪市北区茶屋町 美容室ラブレス のブログ


こんにちは!ケアリストの古田です!

とうとう梅雨時期が来ました。。
最近雨が多いですね




皆様、雨の時は、髪の毛がまとまらないかったりうねり、さらにせっかく綺麗にスタイリングしてもすぐにとれてしまう。。
なんてこと1度は経験されたんじゃないかと思いますその原因は湿気です。

では、何故湿気でこういったことがおこるのでしょうか?その原因は、主は髪のダメージです。

☆ダメージ=髪を覆っているキューティクルが剥がれてしまい、髪の中に栄養分が抜けてしまっている状態。

髪の表面が、剥がれていると、
外からの刺激に弱く、湿気による空気中の水分が髪の中に入ってしまうことで、
髪がまとまらなかったり、スタイリングがすぐ崩れできてしまうんです!!

湿気ってほんと恐ろしいですね。。

でもその湿気対策方法もしっかりあります!
また次のブログでお伝えしたいと思います♪

本日も雨がふる時間がございます。
皆様お足元にお気をつけくださいませ♪