花粉対策!〜頭皮編〜 | LaBless 茶屋町サロン

LaBless 茶屋町サロン

大阪市北区茶屋町 美容室ラブレス のブログ


こんにちは!
ケアリストの木山千明です。

前回のブログで髪にも花粉が影響する事を書いていきましたので
今回はその対策の仕方をお伝えしていこうと思います。

{E6D38CDA-155A-4CFE-98B6-760EDB9196B3}

髪と頭皮には大量の花粉が付きやすく、また髪の中に入り込んで付着したものは、非常に落としづらく、花粉症の症状を引き起こしたり、頭皮の痒みやフケの原因となります。

〜花粉にはヘッドスパが効果的!〜

花粉症対策は様々な角度からケアをしてあげることが大切ですが、ヘッドスパをすることで、頭皮を清潔な状態に保ち、またしっかりと保湿することで「かゆみ」対策をすることができるのです。

また、乾燥でパサついたダメージ毛には、花粉が付着しやすくなります。そのため花粉を付きにくくするためにも、髪の毛の保湿は重要です。
ヘッドスパでは頭皮環境を正常に整え、乾燥した頭皮と毛髪に潤いを与える効果が期待できるので、花粉による影響を防ぐことができるのです!

花粉による頭皮トラブルを防ぐためにも、しっかりケアして頭皮を健康に保ちましょう!