(´・ω・`)
今日という日を
忘れられない人たちがいます。
そして
大好きなあの子が
頑張って
生きてきたから
おめでとうっと言ってあげたい。
そして
いつもありがとうと言ってあげたい。
わたしも
この日を忘れないひとりです。
リアルにこの日とこの次の日は
鮮明に覚えています。
手を握っている間もずっと
こわくて、こわくて
消えちゃいそうだったからね。
手を離すのがこわかったなぁ。
本当に
いつかまた
逢える気がするよ。
絶望もあれば
感動もあるよね
そういうことを
教えてもらった気がするから
一生懸命
がむしゃらにやってきました
何が正しくて 何が間違いなのか?
そんなことよくわからずに
とにかく
とにかく
一日、一日を生き抜くことに必死だったけど
ようやく
ちょっと未来が見えてきたよね。
なんだかワクワクするね。
きっと
もう少ししたら
七夕の夜は
今までと違う風景になるかもしれないね
その日まで
やっぱり
笑ってようね。
だってさ、
あたし あなたがいなかったら
つまらない人生だっただろうなって
思うよ。
あたしの悲しみも感動も怒りも
情熱も、喜びも
いつも98%理解してくれて
本当に ありがとう
泣き言を
聞いてくれてありがとう。
でっかい存在なので
いつまでもいつまでも
元気でいてほしい。
甲高い声で笑って
ものすごく上手なモノマネをしながら
状況を再現していてほしい。
素晴らしい才能ですよね。。。(笑)
なんだか
7月8日が
大切な記念日のように
思えてきたよ。
長くて早くて
経験を積んだ日々がね
この日の捉え方を少しずつ変化させて
くれたのかなぁ。
それでは
久しぶりに世紀末の詩から
このコトバを
拝借いたします。
ハローベイビー
心が壊れてしまうのは
いつか君が僕だったからさ
そして僕が君だったからさ
♡
毎日頑張った御褒美に♡
地下街でお気に入りのお店
Jupiterで、ローズティーと、ストロベリーとアプリコットのジャムを
買った。
ローズティ癒されたよ~
女子力UPした気分になったよ。
お友達をおうちに呼んで
一緒に飲んだよ。
友達は茶葉とローズの花びらも食べたら
肌に良さそうといってw
ちょっと食べてみる~なんて言って
食べてたので・・・・真似して食べたら・・・・・・
やっぱり葉っぱだったけど(笑)
でも
幸せだなぁと
思った。
楽しかった。
小さな楽しいこと
うれしいこと
小さな幸せ
たくさん噛み締めて
思い出して
思い出し笑いして
辛かったり悲しかったり悔しかったことは
忘れてしまいたいー
と
思ったよ。
でもでも幸せだったことのほうが
忘れてしまいがち!
ちゃんと
覚えておこうっと。
こういう
ちっぽけな幸せを ♡ ♡ ♡
白ペンキで・・・・・・
元々あった
木の素材の棚を
白いペンキで塗りました。
晴れの日に。
あらあらー良い感じになっちゃったかも★
いろいろ置いてみましたよ。
とりあえず。
またディスプレイをいろいろ変えてみようかな。
育てているタイムの葉。
最初は外で日光たくさん浴びていい感じに根を張ってくれて
元気です。
最近 雨が多いので
ちょっと加湿に気をつけなければと思っていたところだったので
棚を置いたついでに
タイムちゃんもお部屋の中に移動!!
元気に育っておくれ~♪
緑に元気をもらおう!
今日は雨でした。
ちょっとアタマ痛いかな。
早く梅雨終わらないかな!
でも夏も怖くなってきました。
節電で、みんな窓を開けて風通しを良くしているのに
犯罪が増えちゃったみたいで(>_<)
ニュースを見て
本当に怖くなった。
窓、完全に網戸にして
扇風機生活だったものですから
ちょっと、本気で怖いです。
だから、窓を開けるのもいいけど
女性がおうちにひとりのときは・・・・・
冷房のほうがいいかもしれないですね。
こわいこわい!
皆さんも
気をつけて過ごしてくださいね!
ダウニー中毒
ダウニー中毒者 増殖中の世の中。
わたくしもそのうちのひとり。
柔軟剤や乾燥機用のペーパータイプのものや
シャツのしわ伸ばし。。ダウニーのファブリーズコラボのシュシュシュっ のものとか。
シュシュシュ という表現しかわからないけれど。
もちろんダウニーだけを使っているわけじゃないのですが
ダウニーシリーズのうちの
ひとつ
ダウニーキャンドル
ほんのり香るので
ちょっとした時間だけでも
いい気分になれちゃう。
あーキャンドルって
たくさん持っているけど
実は結構 毎日は、使わなくなってきた。
でも節電には 最高アイテム!
ただ、火事にはご用心です!!!
ひとりでまったりできる夜にだけの
至福のひとときに とっておく。
というか・・・旦那さんが キャンドルが嫌いだという・・・・・
・°・(ノД`)・°・
昨日は
お客さんが
おうちにいっぱいきて・・・・
楽しかった&大変でしたぁぁ。
棚を白にペンキぬりぬりして
お気に入りの食器棚も設置して
模様替えしたりー
そんなことをしていた一週間。
みんなが居心地が良いといってくれて!
そう言ってもらえるような空間を作りたかったから
やりがいがあるし、更に居心地よいリビングづくりに
没頭しそうです!
というわけで
ペンキ塗り塗りハマりそう。
その棚の画像は
のちほど!
7月、、、、、
早いなぁ
あっというま
みんなが 元気に笑える時間を
過ごせますように。
あきらめかけている人は
あきらめないで
泣きそうな人は笑って
ニコニコ(*^_^*)
泣かないでね!
いや、泣いてもいいよ!
でも泣いたあとに笑ってね
7月も
元気に生きるぞーーーーーーー!!!