一度全部外してやりなおしてもらったのだが
雨が降ったり色々したら
1週間やそこらで
雨も1,2回ほどで
なんだが人工芝を踏むとボコボコしだして
見ると斜面の下の方に
もう土が溜まっている
水が流れるようにしてください
土が流れないようにしてください
整地もちゃんと綺麗にしてください
といってのに
何日も立たないうちのこれ
なのでメールでお問い合わせをした
何とかなりませんか?
って
答えは
早速ですが、頂戴したメールについて取り急ぎお返事させていただきます。
砂が動いている状況についてですが、水の流れのこともありますので、こうすれば大丈夫では、というアイディアが弊社では現状ありません。
何かよりよいアイディアをみつけましたら、ご連絡差し上げるようにします。
一点、〇〇様が現場で仰っていた(ように記憶しています)シートに穴をあけてお花を植えるなどして活用することは、個人的には一手かと思います。
ただ、根本的な解決に繋がるかどうかは分かりません。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
どうぞよろしくお願いします。
季節の変わり目ですので、くれぐれもご自愛くださいませ。
- 「解決策がない」→ 請け負っておいて無責任すぎる
-
工事のプロとして、砂の流出・水はけ対策を期待して依頼しているのに「現状アイディアがない」「わかったら連絡する」では済まされるものではない。
-
「土を入れないと花は育たない」と言っておきながら、植えても育たないという矛盾した発言
→ これは技術力以前に、誠実さに欠けた言動。 -
「シートに穴あけて植えるのは一手かもしれないが効果はわからない」
→ あたかも責任を私にに押し付けるような逃げ口上で、請け負った者の姿勢とは考えられない
法的に
項目 |
内容 |
---|---|
債務不履行 |
「できる」と言って請け負ったのに、今になって「アイディアがない」は契約違反 |
説明義務違反 |
最初から「できない」と伝えず、私の判断機会を奪った |
損害賠償請求 |
別の業者に頼み直す場合、その費用を請求できる余地あり |
|
|
口約束でも契約になる。
こう思ったので、
もう工務店部門の人は我が家に来ないように
お願いをし
打ち切り。
それと
向かって右側黒砂利が敷いてあるところが私道で
砂利だけ敷いてくださいとお願いをしたところ
左側が玄関前は整地してくださいとお願いしたところ
右側はサービスと称して予告なしに突然整地を初めた結果
整地したという所が低くなり水が余計溜まり
その水が私道側へ妙に流れるようになった
私道の方は、砂利だけ敷いてくれと言ったのに
ヘタに整地したせいで同じ状況
両側とも上に土というか砂を置いたので
乾燥すると砂埃が酷く
洗濯物が干せない状況に
私道の砂利はこの業者では砂利業者が見つけられないと言うので
自分で見つけて来て
業者さんに砂利を持ってきてもらった
そう言えば、整地したばかりの時に
他の業者さんに見てもらったら
素人に頼んだんですか?と言われた
そんな風に言われるほどだから
推して知るべし
余計大変なことに
されど
ここの業者に頼んでも
もう改悪にしかならないので
自分でタマリュウやリシマキアを植えて
土留をしてみている↓
植えるよりも
北軽井沢では穴を掘るのが大変
浅間山噴火で飛んできたであろう石が沢山埋まっている
まぁ今のところ岩にあたっていないからよいが
それでも石の数はそうとうなものだ
一列植えるので今日は精一杯だった
ワンコたちは
私が大変な思いをしているのをよそに
元気で笑顔いっぱい
晧月と違って
稀な蒼鷹の電池切れ
多分トウモロコシの苗が植わってる
晧月ったらなんですぐに
ウ〇チ(^▽^;)
5月30日に
そう言えばお江戸の獣医さんに
3匹連れて行きました
ルキは心臓のチェックと心臓の薬に狂犬病の注射 体重5.8
こうげつも狂犬病の注射 体重 28.8
蒼鷹は2回目のワクチン 体重4.6
晧月は、蒼鷹といっぱい遊ぶせいか
痩せてしまったので、ちょっとご飯の量をこの日以降増やしました
3匹ともフィラリアやノミダニのお薬も貰いました。
3匹で医療費この日44495円
で この帰りにみちのくファームで
ドッグフードとうとう欲しいのポンポン買ったら
お会計
46000円だった(◎_◎;)
ビックリで
その後はお家へまっしぐら
でした(^▽^;)