土日のドッグランは危険 | 犬たちとの北軽井沢 LIFE

犬たちとの北軽井沢 LIFE

ボロニーズのルキウス君と
グレートピレニーズのジョフレ君たちとの北軽井沢での生活。
”北”軽井沢は長野県の軽井沢から山を一つ越えた群馬県。
軽井沢駅からは車で40分くらいの山の中にあります。

昨夕

久々にドッグランへ行ってみたら

同じ一才のゴールデンの女の子がいて

晧月は大喜びで一緒にかけっこ

気が付けば

晧月が追いかけられていましたが

凄く楽しそうだった

ですが ルキも一緒で寒くてあまり外にはいられなかったので

早くに引き上げ

今日はお昼過ぎに家を出て

真っ白な浅間山を見ながら

ドッグランに行ってみました。

最初晧月とだけ一緒に行ったら

ホワイトシェパードが2頭遊んでいましたが

飼い主さんを見ているとどうも一頭が若干何かしでかしそうなのか

一生懸命犬を制御して晧月に近寄らないようにしていたので

危ないのかな?と思い

そのまますぐにランを出て

駐車場に戻りルキと一緒にお散歩をしました

晧月君

公園に沢山人がいるのにちゃんと写真が撮れるようになりました

子供にワッと行くこともなくなりました

サッカーをしている人たちを見て喜んでました

おそらくボールで一緒に遊びたかったんだろうと

 

その後またルキを車に置いて

もう一度ランへ

ランの外でこうげつを落ち着かせながら

ドッグランの様子も見て大丈夫かな

と思い

入りました

直ぐにボーダーコリーが寄ってきて

問題ないと判断できたのですが

2頭目のボーダーコリーがどうも様子がおかしい

こりゃぁ喧嘩ふっかけてくるかなと思い

取り合えずこうげつから放したリードを右手に程よく持って様子見

こりゃぁやるなぁ飼い主さん止めに来ないかな 名前呼んで欲しいな

そう言う事しないのなら大丈夫な犬なのかなぁ

でもなぁ、

今、止めたらまた文句言われそうだし

今止めたら犬が余計興奮するかな

とか

一寸考えていたら

こうげつにやりました

ガオーッと噛むような感じで来て接触したので

間髪入れず私は

ダメ

とドデカイ声で号令をかけるのと同時に

持っていたリードを鞭代わりにして相手の犬を叩いて引き離しました

その間

相手の飼い主さん遠くで無言

ボーダーが私に対して呆然としているような

お愛想笑いのような顔をして

ちょっとしてから飼い主さんが

遠くから

〇〇ダメだよ おいで

犬大丈夫ですか?

ときいてきた

その間一歩も動かず

自分の犬を引き離すそぶり無し

あんたが止めろよと思ったが

こうげつはちょっと倒れて

首のあたりが心配だったけれど

特に血も出ていなかったし

歩き方もちゃんとしていたので

こうげつは大丈夫ですと一言、言って

そのままランを出ました。

赤の他人の初対面の私が強く出ただけで

引き下がるんだから

飼い主がちゃんとしていればこうはならないだろうに

本当におかしな犬だったら

私も攻撃してきただろうから

良いワンちゃんなんだとはおもう

ただやっていいと思わせてるからやっちゃったんだと思う

 

ジョフレは

赤ちゃんの頃に何度か柴犬にいじめられて

暫く柴犬を見ると興奮していたけれど

成犬になって自分に力がついてからは

スタンダードの柴犬に攻撃された時

ワ=イと立ち上がって二本足でバシバシその犬をたたいて

そんなことするなよ遊ぼうよとやってしまって

相手の柴犬がドン引きしてしっぽ丸めて端の方へ逃げていたってことがある

喧嘩をふっかけられると

こんな感じの顔になって↓

前脚2本でバシバシして喜んでたジョフレ君

晧月は

その場にうずくまってじっとしているタイプ

まぁまだ1歳だからどうなるかわかりませんが

あんまりドッグランで犬からいじめを受けても良くないかなとは思う

ので

今日で2回目かな

2回とも違う飼い主の違うボーダーコリー

土日祝日はもう絶対にドッグランには入らないようにしようと思う

 

まぁ今回

ド喧嘩にならなくてよかった

ケガしなくてよかった

 

昨日

もっと遊ばせてあげればよかった