犬の訓練をするにあたって

何人かの人たちにお会いして

食べ物で釣らないで

褒めて訓練を入れるという方法をしている方に

頼もうと決めたのが今年の春頃

やっぱり食べ物で釣ると、食べ物がないという事をきかないとか

私がやるとそうなってしまう懸念があったのと、

お菓子あげると犬も太るから嫌だった。

やっぱり間食は人間も犬も良くないと思ったから。

決断してから

訓練士さんの所に一緒に通ったのはたった2回で

その後ジョフレが亡くなり

死なせ方も死なせ方だったので

私自身が生きる気力がなくなって

食事も喉に通らなくなり

残ったルキと晧月がいるからようやく支えられている

と言う感じになっていたかと思ったら

手術をしなければいけない程の病が見つかり

入院

結局

晧月君の訓練を

訓練士さんに丸々頼ることになってしまった

それが

良かったと言っていいのか

 

写真や動画のように、

こんなにおりこうさんになりました

 

お預け前も

お座りと言えばすぐにしていたけれど、

お尻をモジモジ モジモジさせて

落ち着かなくて

どうしたらいいんだろうと思っていましたが、

こんなに

周りに犬たちもいるのに落ち着いて写真が撮れるくらいにキチンとお座りができて

偉い!晧月君!

なんか

ダックスちゃんもおりこうさんで可愛い💕

 

 

 

 

 

 

 

なんで

晧月君は、先頭にいて訓練士さんに引っ付いてるんでしょうかね?

訓練士さん大好きなんでしょうね💕

 

 

 

 

もうすぐ

晧月君をお迎えに行きます

家に帰ってから

今迄の訓練が無駄にならないように接したいと思いますが。。。

大丈夫かな わたし?

やれるかなぁ?じゃなくてやるんだ💪と思いながら

ちゃんとせねば。。。

あんまり

自信ないけど(^▽^;)