犬たちと泊まったホテルには2泊したのだが

料理は朝夕共に

ホテル側が言うフランス料理なるもので

ちょっと続けては

私の胃には辛かったせいか

帰宅して日の夜はお寿司は食べられたが

翌日から何となく胃が重かったので

クコの実と八角を入れたお粥と

山菜汁を作って昨日今日は過ごした

最近

犬と泊まれるホテルを探すと

妙に食事がフランス料理と書いてあるものが多い

日本ってフレンチ

好きなんですかね。。。。

しかも

ヌーベルキュイジーヌとかいう

少しずつ

少しず~~~つ

でてくるフランス料理

私は

たまにはいいが

やはり2日も続けて

しかも朝晩だと辛かった

それに。。。

フレンチと言いながら。。。

朝食の量が多く

どうせなら。。。

クロワッサンかフランスパンくらいで

あとはカフェオレだけで良かったのに

思いながら

大昔

フランス人の男の子と朝食を食べた時に

その子が小さなパンをナイフで半分にして

その間にバターとジャムの両方を付けていたのを見て

びっくりしている私に、

そのままそのパンを私にくれたことにさらにびっくりしたことを

思い出した。

女性のためにそういうことするの

普通だということを初めて教えてもらって

驚いたことを思い出した。

マッそんなことどうでもよいことだが、

どうも最近妙に昔のことを思い出すことが多い

 

それと。。

私は

夕食も

普通に気楽に食べられる

一つのお皿にドカッドカッと

でてくる

例えばpoulet roti avec des frites

みたいなのが好きだ

これ↑bourguignonだけど

こういうのがいい

 

 

そう言えば

昨年末行ったホテルでは

日本食かフレンチかを選べて、朝食を日本食にたのだが

前菜と称して

玄米粥なるのもが出てきて

その後

主食と称して

さらに白米が沢山盛り付けられていて

個人的には

どうしてそんなに炭水化物を出すのかが

合点がいかず

 

いいも悪いもございませんが

ただ何となく私の胃には

色々と合わないかった

 

で今回

帰宅して気が抜けたら

胃もたれで

お粥と山菜汁で2日間を過ごした

 

胃もたれでも

散歩にはお出掛け

いつもの散歩道に

ウィスキーの蒸留所が完成して

しっかり看板もできていました

 

浅間山は煙がモクモク

 

 

浅間山を見た後は野原を通って

お家へ

こんな所を↓ピレネー犬なら良いけど

ボロニーズを毎日のように歩かせて

良かったのかなぁと

最近いつも思うが。。。

本犬は楽しそうにしているから

いいのかな?

 

帰宅後は

お炊事洗濯

ピレを飼ってからは、いつも沢山の掃除洗濯

そして10年位前から手が荒れ放題

皮膚科に行っても治らず

数年前にそのことをフェイスブックで嘆いたら

ある女性から

その方が行ったお医者様からは

ハンドクリームと一緒にビタミンCが処方されて

手荒れが治ったとのことで

処方された薬の名前を教えてもらい

ネットでも買えるか調べてみたら

彼女の言う薬は処方箋がなくては買えないものだったけれど

とあるブログでDHCのビタミンCのサプリにはB2も入っているので

手荒れには良いと記載されていたので

それを購入してみた

サプリなんぞ効かないと思っていたけれど、

効きました。

DHCのビタミンCを飲みながら

ちゃんと手袋してお炊事して、

ちょっとでも水を触った後は

すぐにハンドクリームやハンドローションを付けると

それなりに手荒れは防げるようになりました

そんなやわな手になってしまった私は

最近いろんなハンドクリームを試してみるのが楽しい

先日はディオールの

プレステージ ラ クレーム マン ド ローズ

を試してみたが、やっぱり値段が高い分けっこう良かった

それはもう使い終わり

今持っているのはこれら↓

向かって左上はハウス オブ ローゼのラローゼという名のハンドクリーム

いい匂いがしてそれなりに保湿できると思う

 

次の赤いのが資生堂アルテミューンのパワーライジングハンドクリーム

いい匂いがしてどちらかというとローションポイかな?!

次の白いのが

 

ゲランのアベイユロワイヤルのハンドクリーム

名前の通りチューブから出すとハチミツ!!!と言った感じのものが出てくる

けっこう固めの物が出てくるけど

手に取るとすぐに溶けて油分補給という感じだけど

そこまでべとつかなくてよいと思う。

 

一番右端のは、今日届いた養命酒が出しているハンドクリーム

くらすわハンドクリームというらしい

まだ使っていないがシアが入っていて無添加らしい

 

下のチューブのはよくみるロクシタンのシアハンドクリーム

私はロクシタンの中ではこれが一番好き

やはり評判がいいらしくロングセラーらしい

 

丸い入れ物のハンドクリームは

朝霧高原の富士正酒造さんで購入したもの

酒屋に入って買ったのはこのハンドクリーム

お試しでつけた時の

付け感は、アルテミューンに似てました

今、開けてしまっているハンドクリームを使い切ったら

使ってみようと思う。。。

 

それといつか、キューピーから出ているハンドクリームも

使ってみたい

なんかマヨネーズからイメージすると油分補給しっかりと

イメージしてしまうけれど、

どうなんでしょうか?

いつか試してみたいです🐱

 

手のケアをしっかりしながら

これから夏に向けてさらに大変になる

ジョフレ君が汚してくれる物の洗濯

ジョフレ君のよだれかけの洗濯

ジョフレ君が汚してくれる

床や壁、時々天井のお掃除を

頑張ろう

 

しかし。。

そういうことを頑張りつつも

他にもいろいろなハプニングがあるから

面白いというか疲れるというか

大変というか嫌というか楽しいというか

 

今日だけの出来事でも

朝は

ジョフレ君、鉢に植えてあるパンジーをなぜか引き抜いて

遊んでいてとっても悲しかった😢

昼間はジョフレ君のおヨダが私の唇の上に飛んで来て

泣きたかった😢😢😢😢😢😢😢

まぁ

ホント

ジョフレ君といると

色々

あります

(*^_^*)🐱

(-_-;)(-_-;)