今の私は
休日ではなくても
年がら年中犬たちと一緒だが
それでも
株も為替も取引しない
PCに向かうことをしない日々の
今年のゴールデンウィークの犬たちとの過ごし方はというと。。。
1,2,日と株取引
休日が続くから2日の日は全部売ろうと思っていたが
売れず。連休明けどうなるか
なんか嫌な予感が。。。。。
3日の日
お散歩と掃除洗濯に明け暮れた一日
4日の日
今度は
ジョフレ君を洗濯
玄関先で洗いました
洗う前の用意も大変
大きなトリミング台を外に出し
重たいパラソルを外に出し
ハサミ等々をお日様で消毒し。。。
11時頃から
ジョフレ君のトリミング開始↓
ピレネー犬の毛は
濡らすのも大変だし
乾かすのも大変で。。。。
若い頃は2頭続けて洗ったこともあったけど
もう最近はジョフレ君、一頭を洗って仕上げるのも
凄く疲れる
ジョフレ君も、もう8歳半だからそれなり疲れると思うが
小さい頃かトリミング台ではずっと立っていることを
強要されて来たジョフレ君
ここ2,3年
本当に座らずにきちんと立ってくれているので
私はその点は楽
だけどジョフレ君あまりにも健気すぎて
ちょっとかわいそうな気がする。。。
ジョフレ君の仕上がりはこんな感じ↓
一時、APDCのシャンプーが泡立てばそれでいいやと思い
少量でシャンプーしていたのだが。。。
やっぱりダニが付くので
既定の量もしくはそれ以上を使って洗うと
フロントライン要らないんじゃないかと思うくらい
ダニが付かない
やっぱり注意書きにある量を使うのが良い
シャンプーして乾かして足の裏とか全体的に綺麗にして
かかった時間は3時間ちょっと
使用バスタオル2枚
エアフォースもどきのドライヤーで乾かしていったのだが
体を丸く仕上げるのに成功はしたのだが
なんか成功しすぎて
妙に体が大きく見えるようになってしまった(^▽^;)
やっぱり年齢的にも
だんだんグルーミングが辛くなってきたのか
お疲れモード ↓
その割には何かあると吠えて走り回ってはいたが
やっぱり疲れているには疲れているようだった
夕方は浅間山を見ながらちょっとだけのお散歩
帰宅したら。。。
そうだった。。。重いから
トリミング台はまだ出しっぱなしだったんだと。。。(-_-;)
なんか持ち上げるの嫌だなぁ~と思い
先ずは犬たちを家の中に入れてから
お花の様子を見た
花をパチパチ写真に収めていたら、
ジョフレ君が、
また自分で鍵を開けて窓を開けて
勝手に外にやってきて
私を監視?していた
やっぱりお疲れモードの顔でショット心配
昨日も朝のお散歩は少しだけ
気晴らし程度
美しい浅間山を撮っているその足元には
投げ捨てられた空き缶
人が多くなると
投げ捨てられたごみも多くなるのは残念
お昼からは
御代田にあるMMOPという所へ、
湯ノ丸スキー場経由で行きました。
軽井沢から行った方が普段は早いけれど
この季節休日はどうしても混むので
殆ど車のない道から行きました
そして
インスタグラムで知り合った方が出展されているお店へ
行き
色々な種類のリンゴジュースとピンクレディという
珍しいリンゴとジャムを買いました
その後
下界では場所によっては29度もあって暑かったので
犬たちのお散歩のために
気温はだいたい13度くらいの高峰高原へ
高峰高原へ行く前に
いつも右に見える天狗の湯というのはどんなものなのか
と思い 行ってみました
何故ルイビトンの森???
なにゆえ、三井住友カードの森???
不思議な看板2つを見て、
けっこう天狗の湯まで遠いことにびっくりし
着いたら、そこで行き止まりだったのにびっくりし
また回れ右をして
元の道に戻り
それから高峰高原へ
ちょっとお散歩した後は、
高峰高原から湯ノ丸スキー場に続くちょっと危ない道
されど近道を運転して帰路に
が
しかし。。。。(^▽^;)
湯ノ丸スキー場を目前に
ゲートが。。。。
閉まっていた😲
(´・ω`・)エッ?
帰れないじゃん?????
そう言えば。。。。
高原の方で17時までという看板があったなぁと
あ~~~本当に閉まっちゃうんだこんな風に
と私は驚いてしまった
右斜め前に大きな建物があったので
ゲートの近くだし開けてもらえるのかな?
と思い行ってみたら
管理人さんだか警備の人だか若い男性が一人いた
普段この時期17時に閉まって
それ以降は翌朝6時まで皆さんにとどまっていただいている
と言われて。。。
じゃぁ、私、どの道を通ったら北軽井沢に帰れますか?
と質問したら
じゃぁ、今回だけ特別にゲートを開けますので、
次回から気を付けてくださいと言って
ゲートを開けてくれた
ゲートは、
なんと手動
そしてとても重たそうでとても大変そうだった
大変申し訳なく思いながら。。。
お礼を言いながら、
されどわんこ達は、理由がわからないから
彼にワンワン吠えて
さらに申し訳なく思いながら
ゲートをくぐらせていただいて
無事
帰宅
本当に申し訳なかった
以後十二分に気を付けようと
しかし、、、
なんで、道が閉まるんでしょうかね?
天候関係なく。。。
やっぱり遭難とかを防ぐため?
なんでしょうか?
帰り
ルキ君もお疲れのようで
可愛いんだか 変なんだか
こんな座り方をしながら↓
ウトウトしながら、前を一生懸命見ていました
眠たいなら寝ればいいのに
寝たいけど景色も見たいようでした