昨日は
マウスピースを貰いに
三軒茶屋の歯医者さんへ行きました
11時45分の予約で、
ワンコたちとのんびり行こうと思って
朝はとっても寒く
マイナス7度になったり8度になったり
軽井沢へ行く途中の我が家より
少し標高の高いところでは
マイナス9度でした。
高速道路に入ってから
しばらくしてから到着時刻を見ると
10時08分と出ていてびっくり
これじゃぁ、環七の混み具合を考えると
予約時間に間に合わない
でも、おかしいなぁ~
何ゆえこんなに時間が。。
と思い走っていたら
吉井インター出口ですとカーナビが申した
なんじゃい?????
と思いカーナビ見たら、
吉井インターで出るように指示がΣ( ̄□ ̄|||)
やっぱりそうか、変な道通ろうとしたから
こんなに時間かかるんだ
とそのまま無視して高速を入っていたら
到着時間が9時何分かに変更されてホッ
嵐山PAで犬たちのトイレとお散歩休憩
のために降りたら工事中で
散歩ができずに、ウロウロしていたら
覆面パトカーや普通のパトカーがサイレン鳴らしながら東京方面へすっ飛んで行ったので
こりゃぁ事故だな、渋滞したらこまるからと
そそくさと出発
しばらく走ると、追い越し車線で2台が軽い事故を起こしていた。
運がいいことに、追い越し車線だけが
遮断されていたので交通渋滞もなく
走れた。
じゃぁ三芳PAでのんびりしよう
と思ったらまた工事中で
緑がある場所は入れず。
のんびりもできずそのまま東京へ。
高速降りて目白通りは
とんでもなく混んでいた
雨と師走ということもあったのかな!?
そして環七もすっごく混んでいて、
結局10分の遅刻
それでも、ちゃんと診てもらい
マウスピース貰って
あと、耳鳴りがもしかしたら
顎のコリとか顎の何かの不調からかも
ということで、東京医療センターへの
紹介状を貰って
歯医者さん終了
その後、
キャロットタワーで
ハウス オブ ローゼでちょっとお買い物して
蔦谷さんで本買いました。
もう最近、ネットで本や新聞読むのが辛いので
ペーパーの本買いました
久々に本屋らしい本屋さんに入れて
嬉しかった
昨日は私のなんと還暦の誕生日
でもあったので
(もう、自分の年齢が自分で信じられない)
せっかくFLOのお店もあるし、FLOのケーキを
買おうかなと思ったけど、
やっぱり車で運んで形が崩れたりしたら嫌だし
私は、イオンに出店している
コージーコーナーのケーキでいいや
と思い買いませんでした(^^)/
子供のころから、誕生日が12月だから、バースデイパーティするかクリスマスパーティするかどちらか選びなさいと毎年言われていて、
子供のころは悲しかったけど、もう今は
誕生日も全然めでたくないし、一年に一度ケーキ食べる口実は、誕生日であれクリスマスであれ
もうどっちでもいいやという考えにいつの間にかなっている私がいます(≧▽≦)
その後
プロトリーフのあるガーデンアイランドへ
プロトリーフさんがミニバラを入荷したと
インスタに揚げていたので見に行ったけど、
見たら特に買いたいと思えるほどのものでもなく
\(◎o◎)/!(失礼)
他の耐寒性のある苗を購入しました
プロトリーフに背のたか~い
とっても素敵な若い男の子がお買い物してました
帽子目深にかぶりマスクもしっかりしていて、
あまり顔を人に見られないようにしていたので
もしかしたら
有名な俳優さんとかスポーツ選手だったのかもしれません
顔がよくわからないのに(≧▽≦)
素敵と思ったのは
顔の雰囲気と
立ち姿からだったんだと思います(*^-^*)
最近、私は
若いそういった方々はほとんど知らないし
どなたかはわかりませんでしたが
とても目立つ人でした
プロトリーフの後は
帰路へ
プロトリーフから関越に入るには
環八を通るですが
これまた超コミコミで車がナカナカ進まない
なので、ちょっとわき道にそれて
関越は入りました
東京を出るのに、2時間近くかかったけど
高速はスキスキでよかった
途中、また東京方面の車線の嵐山辺りで
今度は大きな事故があったようでかなり渋滞をしていたけど、軽井沢方面は何事もなく
19時半ちょっと過ぎには軽井沢につきました
軽井沢でふたご座流星群のものか
すごく大きな流れ星を一つ見ました
北軽に入れば外灯がなく暗いからまた流れ星がみられるかな?と思ったけど、
月が明るかったせいか、
見られませんでした。
20時半ころ家につき
犬たちは遅いご飯を食べ
ひとはしゃぎした後は
各々の場所でまったりしていました