ラベルさんのリーチ -9ページ目

ラベルさんのリーチ

適当なことを述べるブログです。

6月17日は、Tokyo Cheer② Partyの「RISE」予約 ツアーで、
HMV大宮ロフトに行ってきました。
しょこりんが左手小指を骨折してお休み
でしたが、DDな私は欠席もせず、
軽くやって参りました。

1部はギリギリに着いたので、立ち2列目
くらいで見ました。握手は埼玉組で
芦田優愛ちゃん。優愛ちゃんの個別は
初めてですね。ブログが面白くて
良いですねなどの話しをしました。
推しの娘がいないので、全体を見れて
これはこれで良かったかな。
初めて見た時の感じですね。

2部は、お客さん少し減ったのか、
2列目椅子席が空いてたので、座って
マッタリ見ました。
2部は、長岡茜ちゃんと握手。
あかねっちも埼玉の娘なので
地元トークをしました。
落ち着けていいですね。

しかし、しょこりんが居ないと
1回の握手で満足してしまう。
お財布にはいいことなんですけどねぇ。

HMV大宮はBiSちゃんに続いて2回目。
あのカオスと比較すると、なんと
落ち着いた現場なんでしょう!
これはこれで良いと思います。
チアチアの良さですよね。

アイドルちゃんのステージにファンが
入るのは、イレギュラーに
しとかないとなぁ。



Android携帯からの投稿
6月15日は渋谷Gladで行われた、
ASIA IDOL COLLECTIONに行って
来ました。

全部は分からないので、気になった
人、ユニットの紹介。

佐藤あずさ
リコーダーアイドル!?
需要があるかは?ですが、
あずさちゃん自体は良かった。
しかし物販逃した~。平行物販だと、
ステージを優先しがちで。。。

多国籍軍
見るの3回目かな。よい感じだったので、
CD「Love Spirit」購入。最新曲
「LOVE QUESTION」は7月4日発売とかで
予約のみ。予約商法って、手売りでも
意味あるのかな?
まぁ、もう1回見に行くことになる
わけで、いつになることやら。

ANNA☆S
初見。中学生でしょうか。
物販でCDを買ったら、ワンマンライブの
DVDが付いてきたでござる。

CANDY GO! GO!
もんちゃんイイネ。頑張ってる娘
大好きです。CANDY GO! GO!自体も
いいですね。前物販だったようで
さくっと私服に着替えて去って
行きました。裏口とか(あるのか?)
使わないんですね。
そういやCLUB SEATAでの
Neggico姉さんも通常の出入口から
出てたなぁ。

チラリズム
チラリズムは私のイメージする
チラリズムでは無かった。結構
だいたーんな感じでしたね。

後はあんまり記憶ないや。
長丁場のイベントはビール飲み過ぎで
いつもにまして記憶が。

なので、アイドルスケジューラさんから
全員載っているわけでは無いですが
出演者転載。

怪傑!トロピカル丸
CANDY-GO!GO!
Elastico
asfi
w2w×Go!Go!ぱわふる学園
多国籍軍
ねがいごと
ウルトラガール
チラリズム
イニーミニーマニーモー
ぱられるわーるど
ANNA☆S
mocomoco
6月10日は、9日に続いて@JAMでした。
この日はアップアップガールズ(仮)、
でんぱ組.inc、BiSの3組でした。

オープニングアクトは、SO ON.Project
です。My Schoolいいよーいいよー。

1番手は、BiSちゃん。
最前を譲ってもらい待機。
BiSちゃん最前は、3月の下北FMアイドル
見本市以来。あんときは、
人がいなかったんすよね。
5人登場で、早速圧縮。
なかなかキツイっすね。
最前張り付きだと、逃げようが無い。
gugigiは音源無いので、勉強が
足りません。どっか余ってません?
nerveの指は届かなかったし、
レリビとかを考えたら、俺には
最前の必要性あんま無いですね。
みんな楽しそうに回ってたなぁ。
まぁ、たまには最前も経験
しとかないとね。
BiSちゃんは@JAM的な曲(アニメや
ゲーム系)やってないような。
可憐Girl's期待したのですが。

BiSで疲れたので、アップアップ
ガールズ(仮)は後方で、マッタリと。
俺はアイドルちゃんが好きなのですが、
アップアップは、ちょっと合わない
感じです。何回かは見たんですけどね。
私にとって、対バンは対決では
ありませんので、対決姿勢を全面に
出されると萎えます。フェスですよ、
フェス。楽しくやろうぜ。
Danceでバコーンは楽しかったです。

9nineは初見でしたが、良かった。
方向性変えたのやら、TIF無料握手やら
運営方針が気にくわなかったのですが、
見たら良かった。ごめんなさい。

でんぱ組.incは「キラキラチューン」に
やられました。あーゆーやり方
ありなのか。本当にぶちギレて、袖に
下がったかと思いました。
残された梨紗ちゃんとかに必死で
コールしてた。。。
悪い曲では無いので、次からは冷静に
見れると思いますが。

2日とも楽しいステージをありがとう
ございました。物販行かなかったのが、
唯一の心残りです。








Android携帯からの投稿