おはようございます
約1ヶ月ぶりのお休みデス
今年も忙しくなりそうな感じがするなぁ。
さてさて、ここ最近、
娘が保育園で描いてきてくれる絵が
とってもステキなんです
この絵は、家族3人で大きなメロンパンを食べているところ。
見た瞬間 『あっ!スターチャイルドだ!』って思いました。
パパがブルー、ママがピンク。
チビはオレンジだそうです。
こんな小さな子供でも、男性性と女性性。
無意識で感じてるんですね。
そしてでっかいメロンパンのグリーン。
なんか色んなこと読み取れそうな絵なので、
これからオーラソーマ的に考えてみようと思います。
こちらは、花壇の中に色とりどりのお花
右側の花壇なんて、花びらが1枚の花から、7枚の花まで、
7色の花が植えてあるんです
色と数は違うけど、なんだかチャクラみたいじゃないですか
この絵のママの服の色はパープル。
どうしてか聞いてみたら『だってママに似合うから』って。
ちょうど今、98番のボトルを使用中なので、なんか不思議な気分。
別に、チビにオーラソーマについて深く話して聞かせてるわけでもないのに、不思議だなって思います。
mikaの周りは、今色んな色で囲まれてるんでしょうか?
mikaから何を感じて、チビはこんな絵を描くんだろう?
でも、こんな絵を描いてるときのチビはきっと楽しんでるんじゃないかと
思うのですが、どうなんでしょう?
この絵を見て、
『私はこの絵から○○○なことを感じるわ~』って伝えたい方がいましたら
メッセージくださいね~