こんにちは

今日は24日

♡を暖める息抜きの日です(^^;)

 

 

午前休みにして、午後過ぎからのんびり出勤にしました

カフェで珈琲にするか、

例の八重洲のビアバーで軽く一杯いくか、

思案中です

画像ファイルの整理でもしようと思います

 

 

さて、

先日、お世話になっている方のブログやいただいたコメントからシフォンのワンピースが目に留まり、彼女たちの素敵な画像やお話しでふと思い出したのが、シフォンのマキシワンピースの女性との夏の高原での出来事

 

 

そのときの記事、過去記事、をリメイクアップしました

 

 

海もいいですが、山もいい

当ブログの息抜きに、カフェ、ビアタイムにピッタリと思いますので、よろしければご一緒にどうぞ

 

 

それでは良い一日を

Enjoy !

 

 

 

 

○ ☕️ ○ ○ 🍷 🍺 ○

 

駒ヶ根高原にて、菅の台バスセンターでの出来事  

 

 

映画「風立ちぬ」のエンディングは夏のひこうき雲で終わる
その続きを書いてみよう



それは2016年7月30日土曜日の、午後のことだった



この日私は、標高2,864メートルの空木岳から駐車場の駒ヶ根菅の台バスセンターまで8時間ほど費やして一気に二千メートルほどを下山し、まだ下山中の先輩方を待つため、バスセンター駐車場の夏の強い陽射しをさけて木陰の喫煙スペースのベンチに座って一服していた



頂上はあんなに清々しい気温なのに、高原とは言え、麓のバスセンターはさすがに暑かった



それでも中央アルプスの山々を見ながら、夏の空を見ながら、ときおり谷間に入るそよ風が気持ちいい



その度に夏の高原の爽やかさを実感するのだが、それでもやはり暑かった

 

image

 

暑い!

疲れた~



と何度か吐き出した紫煙の向こうからなにやら人の気配が…



それは、
普通に書くと、

若い女性が近づいてきた


村上春樹風に書くと、

爽やかな高原の風にワンピースが揺れた



吉田篤弘風に書くと、

すらっとした影が近づいて、見上げると菜穂子だった


当ブログ風に書くと、

菜穂子さん、その格好はないでしょ、少し刺激が…(^_^;)

 



すかさず私は横に移動して彼女のために席を空けたのだが、考えてみるとこっちは登山で汗臭汗ダク、彼女は登山とは程遠い透き通るような素敵な水色オフショルダーのシフォンのマキシワンピースだ


何も起こるはずがなく、無言のまましばらくして彼女が一本の火を消して、何気なく会釈をしたときだった



どちらへ登られたのですか?

えっ???


それはまるで夏の爽やかな風の囁き
暑さで沸騰気味の頭に脳天からシャワーをかけられたみたいだった(笑)



ホテル千畳敷に泊まったんです。
夜中に着いて。。
えっ~、お花がたくさんあったんですか?
ブロッケン現象?虹?写真見たいです!



スマホのバッテリーが早々に切れて写真もなく、スマホも起動できないと伝えると



今日のために一眼デジカメ買ったんですよ、新しく…
ホテルの周りを少し撮ってきました
でも天気があまり良くなくて



そんな会話をしながら、

私は両手の指で作ったフレームから微笑む彼女を切り撮り、


モデルさんみたいだなあ~
今度、写真送りましょうか?
新しいカメラの作品ができたら見せてください、ぜひ


とそんなことを考えていると、
高原の風が悪戯でもするかのように彼女のワンピースを揺らし、

そしてすらっとした影を向こうに運んでいった



夏の高原でそんなシーンがありました



 

 

 

 

 


■  駒ヶ根高原にて、菅の台バスセンターでの出来事

by ixprime 2016

 

image

 

 

 

 

P.S.

空木岳(うつぎだけ)は中央アルプスにある標高2,864mの山です。日本百名山

ワンピースの女性画像と風立ちぬの女性フィギュア画像はネットから拝借


 

オリジナル記事

駒ヶ根高原にて、菅の台バスセンターでの出来事

2016-08-11