五月天 Just Rock It 2016 就是演唱會 7/24台北站 ①開演までのお話 | J'aime・・・

J'aime・・・

私の好きな台湾、五月天、そして宝塚。
好きなものに囲まれた日常の出来事を書き留めていきます。

 『16度目の台湾旅行 2016年7月22日~25日』、まずは24日 【五月天 Just Rock It 2016 就是演唱會 7/24台北站】から始めます。

 

 

 この日は、朝からソワソワ音譜、ドキドキラブラブ。某所から(旅行記書き始めたらわかると思います。今は内緒ねヒミツ)台北のホテルにチェックインしたのは、15時前。そこからちょっとお買い物。16時にホテルに戻り、シャワーを済ませ、化粧をして、戦闘服に着替えます。何で化粧してるんだ??と思いつつ、手が震えます震える。かなり緊張してるんです緊張あせ。そして、私の戦闘服は、これコチラ

 これは台彎好朋友Kellyからのプレゼントなんですプレゼントプレゼント。もう、泣けそうに嬉しかったです。

 

準備OK。それでも何度も鞄の中のチケットを確認します。ほんと、落ち着かない~あせる

 

 時間が迫ってるくせに、五月天朋友們にLineラインを送りまくる。おまけに、キライなのでほとんどしない自撮りまでしてLineラインする。我的五月天好朋友們、絶対笑っただろーな。いつかボコボコにしたるねんパンチ!

 

 ホテルを出たのは、16時50分。18時開演に遅れるやん!!と、かなり焦ります。MRT板南線で出かけたのですが、車内にはライブに行く様子の人は誰もいない…。「マジ?」「私、場所間違えた??」めちゃくちゃ不安になります。板南線終点の南港展覽館站に着くと、五月天やSTAYREALTシャツの人に出会い、かなり安心しました。

 

MRT板南線南港展覽館站から文湖線­南港軟體園區站へ乗り換え。

 車窓から見た南港展覽館站の眺め。この混み具合にテンション上がりますアップアップ

 

 

南港軟體園區2號出口 を出るとこの眺め。この巨大なセットに感無量。「キターーーッアップアップ」て感じです。

 

 

会場入り口の横断歩道。

 

 

何処から入ればよいかすぐに分かります。

 日本以外のライブへ行くことに不安を持ってる方は多いと思います。でも大丈夫!!事前のフェイスブックでの告知をはじめ、現地での案内はかなり詳しいです。それにスタッフも多く、質問しても丁寧に答えてくれます。英語、台湾華語が分からなくても没問題!!ホント、大丈夫です。「行動するのみビックリマーク」動かなきゃ、行かなきゃ始まりません。心配せずに行きましょうビックリマークビックリマーク

 

 

日本の「おーいお茶お茶」も大活躍!!

 

 

空には天高く「MAYDAY」のロゴを王冠に見立てたバルーンが浮いてます。

 

 

18時過ぎなのにこの余裕。

 

 

松山機場が近いせいか、上空を見上げると機体が何度も飛んでゆきます。

 機内から私達を見たらどんなふうに見えるのでしょう??「南港で凄いことが起こってる!、台彎って凄いぞ!!」って思ってくれるかな??

 

 

前日は30分近く遅れて開演。今回もまだ始まりません叫び。どうやらサイドスクリーンの調子が悪いようです。

 

 

時刻は18時46分。時折吹く風は心地よいですが、蒸し暑いです。扇、うちわ持参をお勧めします祭

 

 

 Just Rock It 2016 各会場がスクリーンに映し出されます。

IMG_20160726_224923426.jpg

 

 

IMG_20160726_224921737.jpg

 

 

IMG_20160726_224922350.jpg

 

 

 

 

そして日が暮れる~~夕暮れと雁がね

IMG_20160726_224922802.jpg

 

 

 18時57分、サイドスクリーンも直ったようで、開演までカウントダウン状態。待ちくたびれてちょっと退屈でしたが、照明ONでテンション上がりますアップロケットアップロケットアップロケット

 

約1時間遅れの開演ですクラッカークラッカークラッカー

どかーーーーーーーんと始まります爆弾ドンッ爆弾ドンッ爆弾ドンッ

鼓動鳴り響く「Do You Ever Shine?」だい!!

五月天だぞ!!

生声阿信だぞ!!

この一瞬で来て良かったと実感。

 

ということで、「始まりのお話」はここまで。7/24台北站、私の感想は次回に続きます。というか、私のレポ、セトリとか詳しく書けません。曲順は覚えてないし、トークの解釈もできません。記憶にのこる場面や思いを自己流に書いてゆこうと思います。こんなレポで良ければ、読んで下さいませ。でも、ちょっと時間下さいね。

 

では、また…。